関町地域包括支援センター

住みなれた地域で暮らし続けられる地域づくりのために!

2024.04.19

高齢者の相談サービス 高齢者の相談サービス

生活支援コーディネーターとは! 生活支援コーディネーターとは!

出逢いの春。
区切りの春。
関町地域包括支援センターの令和6年度は、新たなメンバーを迎えてスタートしております。
練馬区では、令和6年度から日常生活圏域(住民が日常生活を営んでいる地域として、地理的条件・人口・交通事情その他の社会的条件、介護給付等対象サービスを提供するための施設整備の状況その他の条件を総合的に勘案して定める地域)を福祉事務所単位の4地区から地域包括支援センター単位の27地区に見直しすることに合わせて、各地域包括支援センターに生活支援コーディネーターを1名ずつ配置することとなりました。

関町地域包括支援センターにも、生活支援コーディネーターが誕生しています!!

生活支援コーディネーターの役割は、
『地域で高齢者を支えるためのネットワークづくり』です。
【つながろう!】 地域の中で、『困ったなぁ』や『何か活動したい』をお繋ぎします。
【みつけよう!】 地域にある様々な資源をみつけます。
【つくろう!】  新たな団体や集いの場づくりをお手伝いいたします。
このような内容を中心に、皆様が『あったらいいな』『やりたいな』と思う事が地域の中で実現するように一緒に考えて参ります。
皆様からいろいろなお声やお力を頂けるとうれしいです。 どんなことでもお聞かせください!
どうぞよろしくお願い致します。