2022.12.22
仲間・生きがいづくり
はつらつ大泉便り
「はつらつ大泉便り1月号」発行しました。
12月13日と19日落葉かきをしました。雨上がりの寒い日もありましたが、HCOさくらの皆様をはじめとして
多くの方に参加していただきました。
健康長寿はつらつまつり、いきいきフェスティバル他、様々な活動して下さった方々に感謝申し上げます。
来年も良い年をお迎えください。
事業申込について
年末年始の休館(12月29日~1月3日)に伴い、取り扱いは以下の通りになります。
事業申込は12月22日(木)~28日(水) 電話申込は27日(火)28日(水)10時~17時まで
抽選結果は1月5日(木)です。
団体事業申込について
年末年始の休館(12月29日~1月3日)に伴い、3月分の申し込みは以下の通りになります。
団体事業申込は1月4日(水)~1月7日(土)
抽選結果は1月10日(火)です。
お間違いのないようにお願いします。
事業案内
スマートフォン体験会
スマートフォンが初めてという方もお気軽にご参加ください。
1月23日(月)9:30~12:30 会場:集会室
対象者:練馬区在住60歳以上の方
申込期間:12月21日(水)~1月7日(土)
申込方法:事務所にて直接申込み、または電話(受付時間10:00~17:00)でも受け付けます。
スマートフォン貸出可能ですので、申込み時にお伝えください。
スマートフォン相談会
スマートフォンの操作で分からないことがあったら聞いてみましょう。
1月23日(月)13:00~17:00 会場:集会室
対象者:練馬区在住60歳以上の方
予約制ではないため、お待ちいただく場合があります。
N山ナースの健康講座「感染症」にかからないために免疫力UPしよう」
免疫力を上げて感染症にかからない方法を、歌を歌ったり、体操したりしながら楽しく学びましょう。
1月13日(金)10:00~11:00 会場:娯楽室
対象者:利用証をお持ちの方
申込方法:事前先着 事務所窓口または電話(電話受付時間10:00~17:00)
コラボDe新年会
「南京玉すだれ一座」と「紙芝居読み」の二組が縁起のいい演目を披露します。
1月30日(月)10:45~11:45 会場:集会室
対象者:利用証をお持ちの方
申込方法:事前申込抽選
音楽コンサート「夜の調べ」
いよいよ最後の会になります。クラシックから演歌までお楽しみください。
1月13日(金)18:00~19:00 会場:交流サロン
対象者:練馬区民の方ならどなたでも
申込方法:当日先着順受付(17:30~番号札を配布します。)
おしゃべりカフェ
関単な絵手紙を制作しながら気軽なおしゃべり会をします。
1月28日(土)14:00~15:30 会場:交流サロン
対象者:練馬区民の方ならどなたでも
当日先着順受付
アンケートのお願い
1月に当センターの利用者の皆様に「施設利用についての無記名アンケート」を予定しています。
快適にご利用いただくセンターづくりのために、忌憚のないご意見をお寄せくださいますようご協力お願いいたします。
「作品展」作品募集についてのお知らせ
趣味や習い事で制作されたあなたの作品を、はつらつセンターで披露しませんか。
絵画、書道、写真、俳句、手芸、陶芸など、ご自分で制作なさったもの何でも募集します。
制作者のお名前を出しても出さなくても自由です。お気軽にご参加ください。
展示期間: 令和5年3月4日(土)、3月5日(日)
会場: 集会室1・2
募集要項: 練馬区在住の60歳以上の方
作品募集期間:2月20日(月)~2月27日(月)
注意事項: ・本人が制作された作品に限ります。
・お一人様2点までです。
・制作された日時は問いません。
・はつらつセンターや他の施設で制作された作品も受け付けます。
・スペースの関係上、大きさの制限をさせていただきます。
サイズ縦1m×横1m以内
・営利目的の出展は出展できません。
音楽演奏会 メイプルズ