
4月になり、田柄デイも杉浦所長と新しい職員を迎え、気持ちも新たに新体制でスタートします! 桜の咲く陽気な季節のように、暖かな気持ちを持って、職員一同、お客様にまた来たいと思って頂けるようなデイを目指していきたいと思います。 ...

今年も田柄デイのお庭で、桜のお花見をしました。 デイに居ながらお花見が出来るのも、田柄デイの良い所! 桜を観賞されているお客様は、明るく柔らかい表情をされていらっしゃいました♪ 今年は桜の開花が遅れ、今週、来週と、お...

みなさまこんにちわ。 すっかりと春めいてきました。 そして、令和6年度が始まりました!! 今年度も田柄デイサービスセンターを どうぞよろしくお願いいたします。 えくぼ4月号と活動予定表ができました。 ぜひご覧ください!! ...

こんにちは。 リハビリを担当している佐藤です。 昼食後の眠くなる時間ですが、今日も皆さまリハビリを頑張っています。 写真のお客様は「歩けなくなったら大変だ」と自分に言い聞かせ、意欲的に取り組んでいます。 障害物に足が当た...

今週は4月のカレンダー作成を行いました。 4種類の絵柄から、お好きな物を選んで頂きました。 色の見本をよく見ながら塗られる方や、創造でお好きに塗られる方もいらっしゃいます♪ お客様は集中力がある方が多く、一日で完成さ...

久しぶりのビンゴゲームを行いました。 皆様、ゲームとは言え、勝負事は真剣です! ビンゴが揃うと、笑顔が見られました。 大人数が参加出来るのも、デイのビンゴの良い所。 12ビンゴ揃えたお客様もいらっしゃり、白熱...

<介護士の独り言> 先日もブログに書きましたが、一年間毎月一度行った土曜日の活動「宝くじゲーム」を、来年度も行うべきかどうか・・・? 職員としては、どうしたらいいのか?、と考えていました。 三月の最後のゲームの日に、お客様...


土曜日コースは、年度の初めの4月から月に一度、午後の活動で「宝くじゲーム」を実施していました。 田柄デイの「宝くじゲーム」とは、お好きな三桁の数字を書いて貰い、数字を書いたボールを引いて・・・ 下一桁が同じ数字だったら賞...

金曜日コースは月に一度、川柳俳句作りを行っています。 今月のお題は3月、「弥生」に関係あれば何でもオッケーでした。 一人で考えるお客様もいらっしゃれば、職員と相談しながら作る方もいます。 ご自身の昔の体験談やご家族...