
もうすぐ七夕ですね。 田柄デイでは毎年笹の絵を描いており、今年は月明りの中の竹林の絵を描きました。 飾り付けの輪っかは、お客様に作って頂きました♪ これから願い事の短冊をお客様に書いていただきます! 今年の七月...

みおんさんが篠笛とお琴の演奏に、今月も来て下さいました。 いつも和の音色に心癒される貴重な時間です♪ 瀬戸の花嫁、カエルの歌、夏は来ぬ等の季節を感じる曲を含め、約15曲演奏して下さいました。 和楽器の音に触れる素敵な...

関東も梅雨入りしましたね。 ジメジメの季節ですが、デイサービスでは皆様元気にお過ごし頂いてます。 お客様にお手伝い頂いて紫陽花の飾りも作りました! 綺麗な色とりどりの紫陽花に、気持ちも和みます(^^♪ ...

毎月「わくわく絵本」の皆様が、絵本の読み聞かせのご披露に来て下さいます。 毎回違う絵本の読み聞かせと、趣向を凝らした手遊びやオカリナ演奏と内容も盛り沢山です! 今回は読み聞かせの中でも、紙芝居「めがねやとどろぼう」が好評で...

今日の活動は脳トレでした。 お客様に計算問題、間違い探し、昭和の音楽クイズ、健康○×クイズなどを解いて頂きました。 皆様と一緒に職員も考えます。 お客様に漢字の読み方を聞かれた職員も 「漢字の問題~、高校...

6月上旬に運動会を行いました。 選手宣誓から始まり、お玉リレー、玉入れ、動く玉入れを行い、紅白チームで競いました。 皆様勝負事となると本気モードです! チームで力を合わせて勝負に勝った時は皆様大喜び! 勝負に...

6月初旬に田柄デイサービス運動会を行います! 紅白に分かれて対戦します。 お客様に楽しんで頂ける様、職員もただいま準備に奮闘中! 金メダルと銀メダル目指して頑張りましょうー!

今月の手工芸では紫陽花のペーパーアートを作りました。 紫陽花の花をピンセットでつけていくという細かい仕事ですが、そこは手工芸が得意な皆様。 とても器用に花をつけていらっしゃいました♪ 完成した作品はご自宅で飾って頂き...

皆さん、こんにちわ! 六月も近づき、夏のように暑い日も増えてきました。 この時期注意して頂きたいのは、気が付かないうちに熱中症になってしまっている「かくれ熱中症」です。 特に高齢者は暑さに鈍くなり体温が上昇している事...

今週はカレンダー作成を行いました。 5月は 「がくあじさい」「ばら」「ねこ」の三種類 出来上がった作品はご自宅に飾って頂いてます! 皆様、個性のある素敵なカレンダーの絵を塗られてましたー(^^♪