寒い寒い2月3日の 東大泉デイサービスに赤鬼がやってきました。 現れた赤鬼は1匹のようですが、かの桃太郎のごとく 退治に勤しめるお客様は28名いらっしゃいました。 鬼は観念したのか、懐柔策を計ろうとしたのか、 どう...
1/20・1/21 に有料プログラムではありますが、 開運 ブレスレット作りを行いました。 大小さまざまな大きさと色の天然石と 各種パーツを組み合わせながら 直感を信じて組み合わせていきます。 隣の方の石に目移りしながら。。。 ...
東大泉デイ 地域とつながるシリーズ1-⑥ 『コンサートとか、なんか、音楽を楽しめるところがないかな』 そんなスタッフの一言からから始まった、今回の地域資源探し。 見つけましたよ。Jazz喫茶。 行ってきましたよ。交渉と実調...
2022 年最後の行事 「東大泉デイサービスセンター 忘年会」は 12 月 26 日~28 日、暮れも押し迫った中で 開催されました。 ストラックアウトゲーム、カラオケ大会、ピアノの演奏会と 日替わりの内容に加えて、 一年をお客...
東大泉デイ 地域と繋がるシリーズ③-3 機能訓練や趣味活動・もはや役割活動となっている 籐細工ですが、NPO法人 おちゃ福さんに置かせて頂いて 早4か月‼ もらって頂いた地域の皆様から たくさんのメッセージが届いています‼...
東大泉デイ 地域とつながるシリーズ④-2 前回紹介したサンタ帽バッジ 保育園の園児たちとの交流機会があったことから 『これをあげたらきっと喜ぶだろうね』 『頑張って編んでみよう』 ということで、年長さん達の分を準備しました...
東大泉デイ Christmas Week 第2段 12/22~12/24のクリスマスに合わせて 東大泉デイ クリスマスケーキバイキングが 開催されました。 ケーキの種類は過去最高の20種類越え 珈琲も違いの分かる皆様に 地域とつながるシリー...
東大泉デイ Cristmas Week 第1段 12/21 大泉東小学校 合唱部の皆さんが Zoomを通じてきれいな歌声を披露してくださいました。 クリスマスソングが町中からも聴こえてくる季節で、 頼んでもいないのにクリスマス最強寒波のおま...
東大泉デイサービスは地域と繋がりを持てる運営を 行っています。 保育園や地域の集まり、洋服屋さんに喫茶店など 主体的に関わってもらえる機会を作ることで 変化のきっかけになるだろうと 場所や活動内容などを考えて行っていま...
♪ダバダー ダー ダ・ダバダー タイトルと♪ダバダ~で何かを察した方 きっと同世代です。若い方はわからない人も 多いようですが…。 東大泉デイ 地域と繋がるシリーズ1-⑤ そう!今回は喫茶店探訪ツアーで 違いの...