ご自宅での生活に役立つ体力づくりを行い、体力測定によりその効果を実感していただけます。
また地域のさまざまな方々とふれあうことにより、お客様の社会参加の機会をご提供しています。
どうぞ一度ご見学にいらしてください。
03-5387-1021
午前8時30分~午後5時15分
03-5387-1022
24時間受付
当事業所の福祉サービス第三者評価結果はこちらから
今年度のサービス意向調査結果を見る(PDF)
2025.08.29
ふれあうプログラム
デイサービスを訪れる近隣の学校の生徒さんや、保育園の園児さん、ボランティアさんとの会話やふれあいをぜひお楽しみください。
自宅を意識したリハビリ
ベッドからの移乗、床からの起き上がりなど、ご自宅での動作の援助につながるリハビリを行っています。
3か月ごとの体力測定
年4回の体力測定を実施しています。握力・脚力・反射神経などを測定し、結果をお渡します。
穏やかに、自分らしく
お話、歌、将棋、縫い物、洗い物、調理など、認知症のお客様も穏やかに過ごしていただけるよう配慮しています。
充実の入浴設備
浴室には車いすの方でもご利用できる設備も整えています。また、プライバシーに配慮した脱衣所を設けています。
食事は手作りで温かく
お食事は、お一人ずつ温かいままお出ししています。ご自身のペースでゆっくりとお召し上がりください。
2025.08.29
8月も終わりますがまだまだ暑いですね・・・。 夏の風物詩の一つ、風鈴を作りました。 縁日でおな...
2025.08.29
練馬区福祉事業団の通所介護施設(地域密着型・関町デイは除く)には、 理学療法士・作業療法士等の...
2025.08.25
二胡サークル『好听(はお てぃん)』の皆さんによる東大泉デイでは初めての『二胡演奏会』を開催しました!...
2025.08.18
東大泉デイサービスでは、半年に1度体力測定を行ってきました。 んが 今年度で東大泉デイサ...