
街路樹が少しづつ黄色や赤に変化する季節になりましたが、 皆様いかがお過ごしでしょうか。 さて、はつらつセンター光が丘では11月も楽しく過ごしていただける企画を準備して います。 お薬講座や栄養講座などのためになる講座や ...

本日は「健康体操レクリエーション」講座がありました。ストレッチ、ロープ、ボールとたっぷり1時間半かけて体を動かしていきますが、先生のご指導が良くて楽しい!! ボールを使っての体操は、音楽のリズムに乗ってテンポよく♬ 良い汗をかいて皆さ...

スマホ初心者教室では、スマホを買ったけれど使い方がわからない!という方に向けた教室です。講師の先生が分かりやすく丁寧に教えて下さいます。心配なこと不安なことなどを解決して使いこなせるようになったら便利ですね♪

本日は大人気の講座「あの歌この唄ピアノ歌」がありました。100名以上の方にご参加いただき広いホールがいっぱいになりました。皆さまのリクエストなどをもとに、季節を感じる歌の数々17曲を皆で歌いました。人気の理由は何と言っても美しい音色のピア...

本日は、安心してそして楽しく暮らすための知識や情報をお伝えする「安心して暮らすために」という講座が開催されました。光が丘警察署から「暮らしの中で気をつけたいこと」のお話、薬剤師さんから「薬局の活用術」のお話、行政書士さんから「今日か...

今年の「中秋の名月」は10月6日でしたが皆さまご覧になりましたか。生憎雲の多い夜空でしたが、雲の間から現れた月はとても美しかったですね。そして季節の折紙も「お月見」。 大きな月とお団子は「座布団折り」を更に角を折りこみ丸い仕上がりに、...

本日は職場見学の大学生も加わって大盛り上がりのカーレット体験会となりました。 カーレットは卓上でできる、誰でも楽しめるカーリングのようなスポーツです。オリンピックで見るような大きいストーンではなく、手のひらサイズの小さな赤と青のス...

朝晩は涼しくなり秋の気配を感じるようになりました。本日はコーラスグループ「かるがも」さんによるコンサートがありました。「かるがも」さんは毎年美しい歌声を披露してくださいます。メンバーの皆さまがそれぞれご自身のお子様と一緒に練習・発表...

本日は「ハーブを使って認知症対策」があり、フェイシャルオイルを作りました。ごま油・アルガンオイル・ホホバ油などのキャリアオイルとフランキンセンス・ジャーマンカモマイル・ヘリクリサムなどの精油を混ぜたものに、香りつけにラベンダー・ロー...

ミニ映画会では懐かしい映画作品を上映しております。大きいスクリーンで映画館の気分を味わっていただけたら幸いです。次回は11月を予定しております。詳しくは10/25発行予定の「ひかり11月号」をご覧ください。