北町地域包括支援センターは、 毎年阿波踊りが開催される旧川越街道から 1本入った場所にあります。 令和7年も7月26日(土)に行われますので、 是非、活気ある北町商店街にお越しください。
令和7年度地域ケアセンター会議を、 6月2日北町区民館、3日平和台図書館にて 開催致しました。ご参加くださいました皆様、 ありがとうございました。 今回の地域...
生活支援コーディネーターを知っていますか? こんにちは! 「最近ちょっとした困りごとが増えて きたな・・」と感じることがありませんか? そんなとき、地域で頼れる存在が 生活支援コーディネーターです。 高齢の方や地域住民...
このたび、北町地域包括支援センターに新しく 横塚がセンター長として着任いたしました。 とても気さくで話やすく、困ったときには頼り になる存在ですので、ぜひお気軽にお声かけ ください。 私たち職員一同、新しいセンター...
皆様こんにちは! 3月に入りましたが、東京は雪が降り寒い日が続きました。 体調はお変わりないでしょうか。 今回は2月に開催しました街かどケアカフェについてご紹介します。 北町地区区民館で開催しております「ピラティスで...
三寒四温の候、皆様いかがお過ごしでしょうか。 風邪などひかないよう気をつけて下さい。 今回は、ローソン練馬北町2丁目店で開催しました『地震・災害に備えよう!』の様子をお伝えします! 練馬区防災学習センターの職員を招いて防...
街かどケアカフェ『もっと身近に!図書館サービス~レクリエーションを楽しもう~』を開催しました。
皆様こんにちは! 冬本番を迎え乾燥した毎日が続いています。インフルエンザ等の感染症には気をつけてお過ごし下さい。 今回は、平和台図書館で開始しました『もっと身近に!図書館サービス~レクリエーションを楽しもう~』を紹介します。...
皆様 こんにちは 北町地域包括支援センターです。 今回は、本人ミーティングのご案内と報告を致します。 本人ミーティングは、認知症のご本人が集い、ご本人同士が主になり自らの経験や希望、 必要としていることを語り合い、自...
練馬つながるフェスタに参加しました! ( 光が丘IMAイベントスペース)
みなさまこんにちは! 北町地域包括支援センターの生活支援コーディネーターよりお知らせいたします! 11月9日(土)は光が丘IMAのイベントスペースで「練馬つながるフェスタ」が開催され ました。今年は、練馬区内27地域包括支援センタ...
皆様こんにちは! 日ごとに寒さが増してきました。ついこの間までの暑さがうそのようですね。 さて、11月3日(日)に北町中学校で開催された避難拠点訓練に参加してきました。 当日は晴天と天気に恵まれる中での開催となりました。 ...