こんにちは、富士見台デイサービスでリハビリを担当している松森です。 久しぶりの富士見台デイ畑部の報告です。 寒くなり、外に出るのがなかなか億劫になってきましたね。 でも、我ら畑部員は寒さに負けず、畑に出て行くのです。 そ...
こんにちは。 立春を過ぎ、明るい陽射しに春を感じることが多くなりました。 今日は、『絵手紙』の活動のご紹介です。 毎回、季節感のある題材を選んで、近隣にお住いの先生がお手本の絵を描いてくださいます。 今回の題材は“お雛様...
こんにちは。 寒波の影響でこのところ寒い日が続いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 富士見台デイサービスセンターでは、寒い朝でも元気よく通ってくださるお客様がたくさんいらっしゃいます。開口一番の「おはよう!」のお客様の元...
こんにちは、富士見台デイサービスでリハビリを担当している松森です。 オレンジカフェアリスさんに行って、参加者の方々と一緒に体操をしてきました。 開催日は奇数月の第2月曜と日程は決まています。 しかし、今月はその日が祝日(1月9...
こんにちは、富士見台デイサービスでリハビリを担当している松森です。 とうとう、届けることができました! 富士見台デイ地域支援部で、作製した「積み木パズル」を覚えてられますか? 覚えていない方は、こちらを参照してください。 ...
こんにちは。 今年のお正月はどんな風に過ごされましたか? 富士見台デイサービスでは、カルタをしましたよ! カルタはひらがなが読める年頃の子どもから、大人までみんなが楽しめる簡単な遊びでしたよね。 子どもの頃に戻っていただき、...
明けましておめでとうござます。本年もよろしくお願いいたします。 富士見台デイサービスでリハビリを担当している松森でございます。 なっ、なんと富士見台デイ神社が完成しました!!! 見て下さい、この大鳥居! すごくないですか...
2022年も残りわずかとなりました。 掲載の写真の生け花は、年末恒例の有料生け花で、ご希望のお客様に生けていただきました。 毎年豪華なお花がお正月気分を高めてくれるので、富士見台デイサービスでは人気の活動です。 他にもたくさん富士...
こんにちは、富士見台デイサービスでリハビリを担当している松森です。 お題目の通り、富士見台地域支援部に新たなミッションが舞い降りてきました。 少し前に作った積み木パズルを見たスタッフから、ある物を作るのでそれに色を塗って欲し...
こんにちは、富士見台デイサービスでリハビリを担当している松森です。 いやいや、素敵な女性2人とデートしてきました。 デートと言うのは冗談ですが、そんなことは百も承知ですよね(笑) 富士見台デイサービスの部屋から見える紅葉...