こんにちは、富士見台デイサービスでリハビリを担当している松森です。 オレンジカフェアリスさんで体操してきました~ 今回は、看護実習生さんも研修に来ており、一緒に盛り上げてくれました!!! やっぱり若い人のパワーってすご...
少し前ですが11月21日(月)に秋のミニコンサートが行われました。ヴァイオリニストの茂呂貴洋子さんとピアニストの前原亜友夢さんによる生演奏! ①アイリッシュ ②紅葉~たき火 ③5番街のマリー ④上を向いて歩こう ⑤チャルダーシュ...
こんにちは。 デイサービスの送迎バスから綺麗に色づいた銀杏の木が見られるこの頃ですが、 秋も深まったと思ったら、早いもので暦はもう12月を迎えます。 今月の富士見台デイサービスは、久々の忘年会を開催いたします!! どんな出し物?...
こんにちは、富士見台デイサービスでリハビリを担当している松森です。 富士見台デイサービスでは1年に2回、体力測定を実施しています。 種目は、 ⓵握力 ②椅子からの連続立ち座り ⓷5m歩行 です。 みなさん、日頃の...
こんにちは。 今回は、富士見台デイサービスの個別活動の一つ「書道」の紹介です。 小さい頃、必ず学校で習った「書道」。 お客様にも、とても人気のある活動です。 毎月、近隣にお住いの先生が季節にちなんだお手本を書いてくださいます...
こんにちは、富士見台デイサービスでリハビリを担当し、そして富士見台デイ登山クラブ部員の松森です。 「富士見台デイ登山クラブ」と聞いても、???だと思います。 それもそのはず、部員は今のところ、わたし一人です(笑) クラ...
こんにちは、富士見台デイサービスでリハビリを担当している、そして畑部部員である松森です。 今回は、秋の畑部の報告させていただきます。 まず、畑部に1つビックリなニュースがありました。 この畑部のブログを見て、富士見台デ...
少し前の出来事になりますが10月12日~14日の3日間で秋の大運動会を行いました! 昨年は1日のみの開催でしたがコロナ対策も安定してきており、感染者も落ち着いてきているので以前のように3日間の開催に戻していこうと試みました。また、3日間運動...
こんにちは。 11月も近づき秋も深まりましたね~。 このところは、肌寒い通り越して、一気に冬のような寒さの日もありました。 皆様体調はいかがでしょうか? 今回は11月のおすすめのイベントをご紹介します。 11月21日(月)は、バイオ...
こんにちは、富士見台デイサービスでリハビリを担当している松森です。 今回は、訓練の1場面を紹介したいと思います。 立位で輪を移動させる練習です。 お客様の中には、 「なんで、こんなことするの?」 と疑問を持たれる方もい...