2022.11.21
 高齢者の相談サービス
高齢者の相談サービス
日向と日陰で感じる暖かさ違いますね。
太陽のありがたみを日々感じるようになりました。
再びコロナ感染者が増加しております。注意は必要ですが、
気にし過ぎることなく、外出もしていきましょう。
手洗い、うがい、消毒を忘れずに・・・!
11月18日(金)大通り北管理組合主催の「6丁目暮らしの勉強会」を実施しました。
今回で6回目になります。 
今回は・・・
➀薬の使い方について ➁介護保険制度について、という2つの勉強会を行いました。
➀雄飛堂薬局IMA東店の薬剤師に来ていただきました。
・薬の服用の仕方、老人性乾皮症(皮脂欠乏性湿疹)のケアについての話をして頂きました。
 [感想]
 「薬剤師の話を聴くのは初めてです.勉強になりました。」「薬の服用(副作用)についてあまり気にしていませでした」
  という方も多くいました。  
➁介護保険制度の利用、サービス種類・内容についての話を行いました。
 [感想]
  サービスを実際に利用したことのある方(自分や家族等)は少なく、
  「自分で散歩や適度な運動、食事に気をつけて、なるべく自立した生活が続けられるようにしたい」
  と思っている方が多くいました。
参加者からは「とても参考になりました」という意見が多くきかれました。
 
 薬の話「薬は大事だけど・・・」
					   薬の話「薬は大事だけど・・・」
				 「介護保険ってどんな制度かな?・・・」
					  「介護保険ってどんな制度かな?・・・」