新着情報

令和7年9月の練馬地域包括支援センターです

2025.09.18

高齢者の相談サービス 高齢者の相談サービス

練馬地域包括支援センター

夏のピークを過ぎ、秋の風が感じられるようになってまいりました。
皆様いかがお過ごしでしょうか。

9月は、夏の疲れが出やすい時期です。
気温変動や台風等の影響により自律神経が乱れやすく、
「最近なんだか体調が優れないな」とお感じになる方も
いらっしゃるのではないでしょうか。
セルフケアや栄養補給を心がけ、健康を維持していきましょう。


さて、練馬地域包括支援センターでは、9月より新しく1名の職員が入りました。
今後も介護・医療など、様々な分野から総合的に支援します。
お気軽にご相談ください。

 

<10月の街かどケアカフェのご案内>
①体操教室 

毎月恒例!人気の「ストレッチ体操」の講座です。
椅子に座りながら出来るので、どなたでも簡単に体を伸ばすことが出来ます。
場所 「練馬区立区民・産業プラザ」ココネリ3階 研修室3
日程  10月14日(火) 10:00〜11:00
持ち物 飲み物・タオル


②かんたん楽しい!ゲームボッチャ
ボッチャは、ヨーロッパ生まれのパラリンピック正式種目です。
経験の有無、年齢や性別、障がいの有無など、あらゆる垣根を越えて、どなたでも楽しめるスポーツです。
みんなで楽しく体を動かしてみませんか?

場所 「厚生文化会館」地下大会議室
日程  10月20日(月) 14:00~15:00
持ち物 飲み物・タオル

参加は事前申込制になっております。
参加の申し込みは10月1日(水)より電話で受け付けております
番号をお確かめの上 電話 03-5984-1706練馬地域包括支援センターまでお電話ください。