1月4日、5日、6日の三日間は新年のお祝いで 昼食は松花堂膳と、おやつには練り切りをご用意させて頂きました。 美味しいお正月のごちそうでした♪
皆様、明けましておめでとうございますm(__)m 田柄デイの新年の行事は・・・ ①絵馬にお願いをしたため、廊下の田柄デイ神社の鳥居に飾りに行く ②職員お手製の福笑いで福を呼び寄せる ③田柄デイ特性の大判カルタでカルタ...
明けましておめでとうございます。 1月4日から3日間新年会を行いました。 無病息災を願い、お客様お一人おひとりに獅子舞で頭を嚙ませていただきました。 皆様にとって良い年となるよう、祈っております。 今年も宜しくお願いいたします。
干支の辰の壁面装飾が完成しました!! 迫力のあるかっこいい龍になりました! お客様と職員、力を合わせて作ったので、完成した喜びも感動もひとしおでした♪♪ 令和6年、田柄デイサービスのみんなを見守ってくれることでしょう...
この度の、令和6年能登半島地震により、お亡くなりになられた方々のご冥福を心よりお祈り申しあげますとともに、 被害にあわれた皆様、ご家族の皆様にお見舞いを申しあげます。 被災地にお暮しの皆さまが一日も早く普通の生活に戻れるよう職員...
本年も練馬地域包括支援センターをよろしくお願い致します。 今年は、元日から震災などの悲しいニュースが相次いでいます。 被災された皆様や、そのご家族様におかれましては、先行きの見えない不安の中におられることと思います。 皆様...
新年あけましておめでとうございます。 富士見台居宅介護支援事業所では1月4日に仕事始めを迎え、6人の職員一同、新たな気持ちで業務に励んでいます。 本年も、地域の福祉に貢献し、皆様の声にお応えできるよう尽力させていただきます。 ...
新しい年が始まりました。皆さまはどんなお正月を過ごされましたか? 元旦から北陸では大きな地震が起きました。 いつどこで起こるかわからない災害の怖さを改めて痛感しています。 皆さんも災害時の避難場所やご家族との連絡方法などを再確...
新しい活動ゲームの紹介です♪ 「袋でシュート!!」 用意する物はゴミ袋と柔らかいボール!! みなさん興味津々。 まずゴミ袋に空気を入れしばります。 その時パンパンではなく少し余裕がある具合で調整します♪ 膨らんだ袋を押して...
新年を迎えて、書道クラブに参加しているお客様の一文字書道を、展示させて頂いてます! 昨年一年間、継続して参加して下さり、練習を重ねてきたお客様の作品はとても素敵です♪ 本年も書道を楽しんでいきましょう!!