こんにちは! 6月のお便りです(^^♪ メインの写真は、東大泉デイサービスセンターの活動ガーデニングでお客様が植えられたものです。 他にも庭の水やりなど、ガーデニングを楽しまれています。 最後に6月の壁面装飾は見事なア...
こんにちは(^^♪ 関東も梅雨入りし、じめじめとした日が続いておりますが皆様いかがおすごしでしょうか? 5月4日、5日の2日間まだ肌寒い日があった頃…東大泉デイサービスセンターでは大熱狂の戦いが繰り広げられておりました! ...
コロナウイルス流行中、ボランティアさんをお呼びすることを中止していましたが、遂に再開しました!大正琴の伴奏に合わせて皆様大きな声で歌ってくださいました。「前に来てくれてた先生だ!久しぶりに大正琴の音を聴いた!楽しかった!」等喜びの声...
6月の豊玉デイはゲームが盛りだくさんです(^^)/ 1~3日:射的ゲーム 5~7日:ボウリングゲーム 8~10日:ゴルフゲーム
ジメジメとした梅雨の時期に入りましたが、練馬デイサービスセンターのフロアには一足先に涼し気な壁面が飾られています。 今回の壁面は〝夜の川辺に浮かぶ蛍の風景〟です。 お客様には蛍の光や川辺の葉を主に作っていただきました。 ...
皆様、いかがお過ごしでしょうか? 田柄デイではコロナ感染症に伴い、披露ボランティアの活動を中止していましたが この度、3年振りに再開することが決定致しました!! 「関さと子様ショー」を27日(火)に行われます、お客様のリ...
『介護予防のプロが教える体操教室』サランラップの芯で・・・⁈
6月のプロが教える体操教室は豊玉デイサービスセンターの作業療法士を講師に迎えて行いました。 今回は一人ひとり棒(サランラップの芯)を使っての体操と、握力測定をしました。 棒を握って腕、手首、脚の順に体を動かし、それぞれの動きでどこ...
運動会を開催した二日間、昼食はカツのお重を提供させて頂きました! カツを食べて勝つ!と言うゲン担ぎを兼ねて?と美味しい食事でエネルギー補給もしっかりして午後の運動会に臨みました(^^♪