
あっという間に8月も過ぎましたが まだまだ暑い日は続きます。 現在は「パラリンピック」の真っ最中。 オリンピックの出場者も パラリンピックの出場者も 皆さん個々に努力をして 「自分を生かす方法を見つ...

このところめっきり涼しくなり、夏が駆け足で過ぎ去ったかのようです。 写真はお客様がお家のそばの栗林からいただいたものです。 味覚の秋はもうすぐそこまで来ていますね。 令和2年9月こぶしの花・活動予定表ができました。ご覧くだ...

編み物を趣味とするM様は、 デイサービスのご利用時間中にお仲間とお話を楽しむ傍ら いつも編み物をされています。 そんなM様の編み物ヒストリーと作品を 「編み物と私」 と題して展示中! 編み物ヒストリーの表では 幼...

土支田デイサービスでは、 午後の活動の時間に「選択活動」を盛んに行っています。 当センターのお客様には、事前にどのようなことを 行うかはお伝えしていますが、 外部の皆様には中々お伝え出来ません。 そのた...

今年も感染予防対策を講じながら、夏祭りを行いました。 午前は、職員手作りの「ワニワニパニックゲーム」、 午後には「輪投げ」と恒例の「ヨーヨー釣り」を楽しみました。 昼食は屋台風の焼きそばと焼うどんが日替わりで、 それに、...

高松デイサービスセンターの玄関には花や観葉植物が置かれています。 お花はフラワーアレンジメントの活動にて生けた花だったり、 歩行訓練にてお客様と散歩に行ったときに購入した植物だったりします。 ご来所の際にはぜひご覧くだ...

豊玉デイサービスセンターからのお願いです。 新型コロナウイルス感染症が急速に拡大しています。 豊玉デイサービスセンターでも、感染予防策として ・定期的な換気や共有部の消毒 ・パーテーションの設置 ・1日2回のお客様の...

夏祭りの出店と言えば〝ヨーヨー釣り〟ですね!! 今年もヨーヨー釣りはとっても人気がありました。 「難しいね…」「切れちゃいそうで怖いよ…」などお声が聞こえましたが、皆様の表情は真剣そのもの。 狙いを定めて釣り上...

錦では、23日から25日まで夏恒例の夏祭りを開催しました~!感染対策で手指消毒を毎回してもらっています。午前は、ボールすくい。午後は盆踊り、職員演芸、出店周りをしました(*^-^*)職員演芸は、マツケンサンバとドライバーさんによるカラオケ披露で...

練馬デイサービスセンターでは8月に《夏祭り》を開催。 夏祭り担当職員は数カ月前から準備を進め、当日を待ちわびていました(緊張もしていました)。 ホワイトボードには職員手書きの案内板もご用意!