令和5年度が始まりました。 今年度もどうぞよろしくお願いいたします。 大泉特養便りご覧ください。
毎年恒例の『お花見さんぽ』に行ってきました♪ 練馬デイサービスセンターを出て、総合グランドを通り石神井川へ! 今年は桜の開花がはやく、予定していた時期よりも1週間早めてのお花見となりました。 「今年もここに来られてよかった。」と...
こんにちは! 練馬区役所地域包括支援センターです。 新年度、「さあ今日からがんばろう♪」と、意気込んでいる方はいらっしゃいませんか♪ そんな皆様、出張型街かどケアカフェ事業の体操教室に参加してみてはいかがでしょうか? 今回...
皆さま、こんにちは。 令和5年度がスタートしました。 例年より少し早めに咲き出した桜も散り始めてしまいましたが、 そのあと順番待ちをしていた春の花が次々と街のあちらこちらに彩を加えています。 光が丘居宅介護支援事業所では昨...
毎日お天気ははっきりしませんが・・・・施設の中庭は季節の花々が咲いています! ボランティアさんが丹精込めた花々 みんなの目を楽しませてくれています!
少しおそくなってしまいましたが 3月20日・21日はフラワーアレンジメントの日 今回は12人の方に参加していただきました(^^)/ 今月のお花は ・ラナンキュラス ・ヒペリカム ・桜
3月末に令和4年度最後の事例検討会を開催しました。 3カ月取り組んできたA様のまとめの会、センター方式のD-1・D-4シートを活用し、ご本人の言葉や様子からご本人の思いを考えてきました。 今回はご本人の目標でもある「歩きたい」というお気持...
東大泉デイサービスの入り口付近には立派な桜の木があります。 今年は満開になる前に雨が降ってしまい、桜を見て楽しめる期間がとても短く感じました。 しかし!センターの正面玄関入り口には立派な桜並木が! 活動の共同制作でお客様が...
桜の季節も過ぎ日々暖かくなってまいりましたね! 東大泉デイサービスセンターでは3月22日に★ケーキバイキング★を開催いたしました! この日は職員もお客様も朝から眼の色が違います!とても楽しみにしてくださっている方が多く朝からケーキ...
薬は必要なもの! でも飲みわすれたり、のみすぎたり、難しいです。 ひまわり喫茶では毎週水曜日に第二集会所に集まり 和気あいあいと、話にはなを咲かせています。 今回は薬の話をいたしました。 ・処方箋薬と市販薬ってどうちが...