東日本大震災から12年が経ちましたが、あの日のことは今でもしっかり思い出すことができます。 それは職員だけではなく、お客様からも「あの日は○○にいた。」「あの時は○○をしていた。」「あの日は○○と一緒だった。」などお客様からもお話を聞くこ...
今年は春の訪れが速く、光が丘区民センター前のロータリーにある八重桜も あっという間に満開となりました。 丸くなった背中を伸ばし桜を見上げました。 春をまとった空気を胸いっぱいに吸い込みながらの屋外リハビリで 皆さんリフレッシ...
3月の23日から4月1日まで 城北公園に歩行訓練を兼ねてお花見に行きました。 桜の名所だけに見事に咲いた桜が沢山… お客様は何度も足を止めて見入っていました。
春のあたたかさ、やわらかさが 肌に心地よく感じられるようになりました 体の動きも自然と楽になった・・・ と おっしゃるご利用者も少なくありません 私どもの事業所では 新年度を迎え 職員の異動は若干ありましたが これ...
桜満開の頃、ご自宅で咲いていた桜を持ってきてくださったお客様がいらっしゃいました! 早速デイルームに飾らせていただきました!! 『ソメイヨシノ』という品種ですが、ソメイヨシノにも色々種類があるとのこと。 職員も勉強になりました...
毎月 最初の金曜日は、増子俊逸先生を迎えての「いきがい体操」です! 春の嵐(?)か、強風が吹き、雨の心配もありましたが、みなさん元気に集まって下さいました。 イスに座りながらボールを使って効果的に体を動かし、気持ちよく汗をか...
春の日差しも心地良い季節となってきました。 皆様はいかがお過ごしでしょうか。 緊張しながら横断歩道を渡る、ピカピカのランドセルを背負った児童を見かけました。 新年度を感じさせる光景です。 私たち田柄居宅介護支援事業所...
久しぶりに午後の活動は「輪投げ大会」をしました! 競技用の輪投げを使って・・・(輪はデイで作ったちょっと大きめのものですが(*^^)v お一人5投ずつ投げて頂きます。 点数が出るものは何だか頑張ってしまいます! い...
春と言えば桜の季節! 豊玉デイの周りでも桜がきれいに咲いていました。 綺麗なソメイヨシノを見に 屋外歩行の練習がてら行ってきましたよ(^^♪