先日、平和台保育園へ お客様が作成された 卒園の記念品をお届けしました。 男の子には恐竜の折り紙、 女の子には髪飾りをプレゼント。 「すごい!!」「これ本当に作ったの?」 と、目を輝かせ、すごい笑顔で 喜んでくれました。...
3/20 今朝は少し肌寒い日でした。10度くらいの気温です。 千川通り全体では、3分咲き~7分咲き位。 一番咲いていた木は千川通りと環七通りの交差した所にあり8分咲き位でした。(次回写真をとってきますね。。) 満開予報は3/22です。...
「館内装飾お手伝い隊」の皆様に作って いただいた、桜の壁面飾りです。 今年は、桜の開花日も早く、桜が咲き始めていますが、 館内も素敵な桜が満開です。 4月はスマホ相談会・初心者スマホ教室を実施します。 詳しくはお便りを...
こんにちは 光が丘居宅です。 季節の変わり目で、コートが邪魔になる日もあれば、手袋やマフラーが手放せない日もあります。体調を整えるのが難しい時期ですね。 今回の体験シリーズでは、担当しているお客様が、歩行状態も安定し、元...
3月3日に『理学療法士が教える、腰痛予防』と『見守り安心サービス』 3月18日に『デイサービスとは? 介護お悩み相談会』 というテーマで介護サロンを開催致しました!! 3月3日の介護サロン 腰痛予防については土支田デイサービスセン...
相談員のかなやまです。 今月はいよいよ練馬中学校3年生の卒業式が行われました。 お客様が作った『卒業おめでとう!』のメッセージボードもデイサービスの窓に貼りだされました♪ 卒業式の前日には、一月に差し上げた『鶴の...
こんにちは。花粉症の方にはつらい時期ですが、皆さま、如何お過ごしですか? 地域包括支援センターのお仕事紹介の第三弾です。これまで、保健師、介護ケアマネジメント担当職員の仕事を紹介してきました。 今日は社会福祉士編です。 地...
3月某日、3年振りの『おやつ作り』を行いました!! 今回のメニューは〝いちごパフェ〟でした♪ 久しぶりのおやつ作りの活動ということで、職員も何カ月も前から準備を進めてまいりました。 いざ、当日。 みなさま活動前から「楽しみ!」と...
集中力ととっさの判断力を鍛えます!! 今日の活動はかるた大会です!
ある日の午後は、デイルームがしーんと静まり返っていました。 職員が読み上げる声を、皆様集中して聞いていらっしゃいます。 「小さい 鰺にも 怖い棘」 「日本の 漁業は 世界一」 など・・・ 昔懐かしい「お魚かるた」を...