こんにちは、富士見台デイサービスでリハビリを担当している松森です。 だんだん暖かくなり、本当に春っぽくなってきました。 富士見台の畑も春の訪れを感じております。 お客様と一緒に育てているチューリップが大きくなり、先っぽ...
3/17 曇天。13℃から15度位で風はほとんどなし。 18時ころからは雨の予報。 通り全体的には三分咲き、所々の桜は1分咲きのようです。 今日は豊島園近くの石神井川の方を通ったので、写真をとりました。 開花度0といってもよいくらい。...
皆様 3月も半ばとなり、東京では桜の開花宣言がありました。3月18日から彼岸となります。 彼岸とは、日本の雑節の一つで春分の日秋分の日を中日とし、前後3日を合わせた7日間のことです。ぼたもちは、春は牡丹餅、秋はお萩と、季節の植物が由来...
3/16 快晴の青い空。今日の練馬は20℃以上の予報です。 朝の千川通りの桜はちらほらと蕾から小さい花が見えていました。 満開がいつ頃になるか楽しみですね。(^^♪
今年も3月3日は練馬デイサービスセンターオリジナルひな祭りを開催しました♪ 昼食は行事食!ちらし寿司などひな祭りメニューをご堪能いただきました。またお膳には職員手作りのお雛様が!! 午後の活動は昨年も行った〝ひな祭りゲーム〟...
雪景色だったデイの富士山 菜の花畑の春景色に変わりました。 お客様にお花紙をクシュッと丸めた菜の花や、丸めてちぎった葉っぱを貼って頂き、 綺麗な菜の花畑になりました! いつも有り難うございますm(_ _)m
3月1日から3日まで おひな祭りを行いました。 午前は団扇の上に水の入った ペットボトルを白酒に見立て置き、 団扇からペットボトルが落ちないように ゴールまで引いていただく、 「お雛様に白酒を届けようゲーム」 午後は、...
3/14 開花宣言 3/15 青い空、いい天気です。 枝の先の方がちらほらと開花しています。 蕾がだいぶ大きくなりました。
陽春の候 皆様お元気にお過ごしでしょうか。 今回は今が旬の、春キャベツの効能を紹介いたします。 春キャベツは、ビタミンCや食物繊維が豊富です。 ビタミンCには、ストレス緩和や免疫を高める効果があります。またキャベツに含まれる...
陽ざしがまぶしくなり あちらこちらで花の開花がみられ 町中の景色も明るく感じられます。 コロナ感染症のマスク着用方針の変更が発表されましたが 練馬区の方針を受け、引き続き、マスクを着用し 感染症対策に取り組んでまいりま...