すっきりしないお天気が続いていますね。 新しい型のコロナウィルスも猛威を奮い始め、、 戦々恐々の毎日ですが、引き続き感染症対策に気をつけて デイサービスセンターを楽しい場所であるようにと 日々頑張ってまいります ステン...
危険の予知(画像を見て) 送迎員Aは運転中に考えてます。 ①自転車←ヨロケたりしないか? ②歩行者←横断歩道を渡るか? ③対向車←停止するか否か? しない場合にはすれ違えるか? ④標識←制...
月に何回かは皆様お楽しみの「ビンゴゲーム」があります! 今月は手芸好きなご婦人から たくさんの可愛い手作りストラップ達のご寄付がありました♪ 参加者全員というわけにはいきませんが、 毎回上位10名程度の方に景品...
7月の季節行事である『七夕の会』を開催しました。1日目・2日目は「七夕すごろく」、3日目は七夕をイメージした「季節の手工芸」を楽しんで頂きました。 「七夕すごろく」はテーブルごとのチーム戦。サイコロ振って出た『行ってみたい国は?』『昔...
雨の季節ですね。 暑い日々が続きますのでこまめに水分補給しましょう。 関町特養の庭にきれいなバラが咲いていました。 せきまち瓦版7月出来ました。ご覧ください。
こんにちは!富士見台居宅介護支援事業所です。 東京は梅雨明けが発表されましたが、今週は連日の雨となっております。 過ごしやすい気温に助かっていますが、本格的な夏の到来に向けて、今のうちに身体を整えておきたいものですね。 今...
今回の選択活動は下記の中からお好きな活動を選んで参加していただきました。 *渦巻きの壁飾り *7月のカレンダー(あさがお) *刺し子 *大人のぬり絵 *その他(読書・DVD鑑賞・ゲーム・ゆっくりする等)
こんにちは、富士見台デイサービスでリハビリを担当している松森です。 2か月ぶりにオレンジカフェアリスさんに訪問させていたできました。 コロナウィルス陽性者も増加傾向にあるので、感染予防、ソーシャルディスタンスをしっかり守って行...
4月から取り組んできたA様の事例検討会もまとめの月となりました。 取り組んでみての結果を職員一人一人から発表してもらいましたが…司会進行者の笑顔を見ると、嬉しい意見が出たことがわかりますね。 じっくり時間をかけお一人の方につ...
今年は梅雨から夏があまりに早く・・・ 掲示板も大急ぎで夏の朝顔に変身しました。 白いコーヒーフィルターを溶いた絵の具で染めて・・・ 色とりどりの朝顔が満開です!!