早いもので今年度も終わりに近づいていますね。 今年もコロナウイルスの影響により生活の中で制限が多く、ご苦労された方も多かったのではないかと思います。 介護について心配事や不安なことがありましたらいつでもご相談ください。 来...
いよいよデイサービスの桜が花開いてきました 個別機能訓練でも、認知症対応型デイサービスでも 歩行訓練を目的として、外での散歩を行っています 皆さんのおいでを 玄関のチューリップも 咲き誇ってお待ちしております(^O^)/...
いよいよ春本番となりました。春でイメージされるのは、卒業式や入学式、新生活のスタートなど出会いと別れの場面が浮かびます。そんな場面によく似合う花と言えば「桜」。石神井公園や石神井川の桜もいよいよ見ごろを迎えようとしています。それに...
デイルーム整容台上の壁面とリハビリ室の壁面にはパステルカラーのかわいいチューリップといちごが飾られています。 こちらは午後の活動でお客様と一緒に製作しました。 まずは折り紙でチューリップを折り、ブーケ型の台紙に貼り付けていき...
暖かい日が続くかと思ったら、寒い日に逆戻り。 そのような気候が続いていますね。 東京も開花宣言をし、施設周辺の桜が一斉に満開 になる日を心待ちにしています。 田柄だより3月号が完成しました。 施設での行事の様子が記事...
皆さま、こんにちは! 今月は天気が良かったので屋外で本人ミ ーティングを開催しました。会議室での 開催に比べ、春の草花の中行うミーティ ングはいつもに増して開放的でした。 「いつもは気付かない小さな花が咲いて いる」「一...
皆さま、こんにちは! 3月16日は氷川台地区区民館の音楽室 をお借りして街かどケアカフェ体操教室 を開催しました。 前半、後半に分けて21名の方が参加し てくださいました。 ライフサポートひなたの理学療法士の方 を講師に...
毎月、ボランティアさんが、花壇のお手入れをしてくださいます。 本日はお天気も良く、前回植え付けした「ストック」がとても元気に咲いています。 寒い冬を超えて成長したお花たち! お近くにお越しの際は、ぜひご覧なってください♪
わたくし、姓を高松、名を寅次郎と申します。 去年の暮れに向けてご利用の皆様が毎日コツコツ、ころころと丸めて作った壁画でございます。 今年度もまた新たな気持ちで高松デイサービスセンターが繁栄していきますように そんな願いをこめて...
3月16日の深夜、久しぶりに大きな揺れを感じる地震があり、東京でも一部の地域で一時的に停電が起きました。ライフラインの大切さを痛感するとともに、いざという時の準備が大切だということを改めて考えさせられました。 ご自宅におかれましても、...