

うそです(笑)。当センターの広報誌は「こぶしの花」ですよ。 施設入口のつつじの花がきれいに咲いていたので、思わず言ってしまいました。 つつじの花を見ると、初夏の香りがしてくる気がしませんか。 いい季節になってきましたね。 ...

新緑がまぶしい季節になりました。 ゴールデンウイークがあり、人の移動が活発になる時期でもあります。 また、季節の変わり目により、体調が変化しやすいため、十分な睡眠、日中の適度な運動、バランスのとれた食事を心がけ、体調管理をして...

ゴールデンウイークに入りましたが、みなさんどのようにお過ごしでしょうか? 朝夕の寒暖の差や湿度が高い日などもあり、体調の管理には注意が必要ですね。 コロナ禍で3年目を迎えますが、少しずつですが日常が近づいているようにも思えます。 ...

ゴールデンウィークを前に 季節のペーパークラフトでは 端午の節句「かぶと」を作りました。 紙を切って出来上がる 簡単なものですが、 皆様に季節を感じて頂きたくて K職員が用意してくれました。 ...


以前「こころの学校」という留学生の交際交流ボランティアにお越しいただいたグループの皆さまからご紹介いただき、 NPO法人 RED WOOD JAPAN様から 「COVID-19支援プロジェクト」というご支援で たくさんの お菓子 ・小川珈琲株式会...

5月のお便りをお届けいたします。 4月1日より再開して約1か月となりました。 5月より、色々な講座も再開いたします。 ぜひ、ご来館ください。

今月もご利用ありがとうございました! デイに来ることで、今日もいい一日だったと思ってもらえるよう、スタッフも活動の内容を変えながら、楽しめる活動をたくさんご用意していおります。 5月も楽しい行事や活動が盛りだくさんです。 ...

令和4年度も1か月を過ぎようとしています。 新しい職員のお名前は覚えていただけましたでしょうか? 気持ちの良い青空の日は、気温も大きく上がりますが、曇りや雨など、お天気がすぐれない日は肌寒い日もあります。 カーデガンなどの羽...