寒さが厳しくなってきましたが、みなさまいかがお過ごしでしょうか? 今年も残すところ、あとわずかになりました。 高野台地域包括支援センターの窓口は、年末年始下記の通りお休みとなります。 令和4年12月29日(木)~令和5年1...
今年も光が丘地域包括支援センターの活動にご支援を賜り誠にありがとうございました。 職員一同衷心より御礼申し上げます。 コロナ禍も3年、日々1万人以上の罹患者がでいます。 また東北、北海道地方の大雪の被害、 外国では洪水被害 ...
あけましておめでとうございます。今年も田柄地域包括支援センターを何卒よろしくお願い申し上げます。 お正月と言えばおせち料理を用意される方もいらっしゃるかと思います。おせち料理の定番といっても、地方やご家庭によりたくさんの...
令和4年度第2回地域ケアセンター会議を12月12日に開催致しました。
令和4年度第2回地域ケアセンター会議を12月12日に開催致しました。 テーマは、地域の8050問題(高齢者が適切な医療や介護を受け地域で暮らしていくために)とし、 民生委員の方や地域で医療や介護を提供している支援者の方々と、...
こんにちは!高野台地域包括支援センターです。 『高野台包括だより』を発行しました。 ➀高野台地域包括支援センターへのアクセス ➁街かどケアカフェ こぶしで行っているイベントや講座の案内 ③地域包括支援センターの職種の1つ「訪...
12月きたまち本人ミーティング「THE・団会」開催しました(^^)/
皆さまこんにちは! 今年も残すところあと数日ですね。皆様いかがお過ごしですか? 今月のきたまち本人ミーティング「THE・団会」の会場は参加者皆で飾り付けをしてクリスマス雰囲気の中、今年の振り返りをしました。 3年たっても終息し...
皆さまこんにちは! 師走の慌ただしい中、いかがお過ごしですか? 10月、11月はローソン練馬北町二丁目店のイートインコーナーで出張型街かどケアカフェ講座「図書館の使いかた教えます!」を開催いたしました。 講師には練...
出張型街かどケアカフェ 平和台図書館講座「図書館を使うと散歩もこんなに楽しい」を開催しました。
皆さまこんにちは! 12月16日(金)平和台図書館会議室で講座「図書館を使うと散歩もこんなに楽しい」を開催しました。 講師の平和台図書館副館長より、平和台図書館のさまざまな催しや、今年の平和台図書館だよりに基づいて練馬の見どころ...
第4回講話会「住み慣れた地域で安心した生活を続けよう~介護保険制度~」を実施しました!
日に日に寒くなってまいりました。 東北地方では、大雪で被害もでております。 寒さ対策を忘れずに風邪(インフルエンザ)には十分ご注意ください。 コロナ対策も忘れずに! この度、光が丘地域包括支援センターでは 第4回講話会...
寒く冷たい時期となりました。皆様いかがお過ごしでしょうか。 練馬地域包括支援センターでは、11月24日(木)に「区民・産業プラザ(ココネリ)研修室」にて、令和4年度第2回「地域ケアセンター会議」を行いました。 「ひきこもり支援~8050...