最近、突然のにわか雨に遭うことがあります。そんな時、訪問先でお客様に「もう少し 雨宿りしていきなさいよ。」と声をかけて頂き、とてもありがたく、また腰を下ろしては、ほっこりした気持ちになっています。 また、先日は事業所の近くの公...
こんにちは!富士見台居宅介護支援事業所です。 私たちケアマネジャーは、毎月皆さまのお宅へ伺わせていただくと、デイサービスでの活動の作品が増えていたり、ご自宅で取り組まれている運動や趣味活動を見聞きすることがあります。 よく「...
あじさいの花の鮮やかさが映える季節となりました。 先日、関東地方も梅雨入りの発表がありましたが 空梅雨なのか 雨が少ないように感じます。 この時期は湿度も高く、晴れた日には気温もグッと上がり 夏のような 暑さになります。...
今年もまた梅雨の季節がやってまいりました。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 気温や湿度の変動があり、体調を整えるのに苦労されている方もいらっしゃると思います。 さて、私達の建物内にある関町デイサービスセンターのお庭にはこの...
「ワクチン接種はいつですか?」 私たちがお客様とお話しさせていただく時の最近の挨拶です。 2回目の接種が終わった方の感想は、 「熱も出なかった。これで安心です。」というもの。 訪問する我々が接種できず、申し訳ないと思ってい...
東京も梅雨の季節となり 傘が手放せない日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか。 コロナウイルスの感染状況も、いまだに油断できないなか、 富士見台訪問介護事業所として、日々感染症対策を行いながらサービス提供をしています。 毎...
紫陽花の綺麗な季節になりましたが、 まだまだ新型コロナウイルスの勢いは止まらない日々が続いています。 日頃の感染対策はもちろんのこと、月に2回は職員全員がPCR検査を実施して お客様に安全なサービスが届けられるようにしております。...
こんにちは。「富士見台居宅介護支援事業所」です。 間もなく始まる、梅雨の時期。どうしても憂鬱な気持ちになりがちですよね…。 この時期 ”あじさい” その清楚な色彩に、ついつい足を止めてしまいます。 ジ...
関町訪問介護事業所では、5月から「東京都令和3年度介護職員就業促進事業」に参加しています。事業所で働きながら「無資格の方は初任者研修」「初任者研修をお持ちの方は実務者研修」を受講し、資格取得ができます。6か月間を上限に有期雇用契約を締結...
6月に入り、早いもので1年も半年となりました。 そろそろ梅雨も、そこまで来ているようですね。 雨が降ると少し肌寒いようで、晴れると真夏のような気候。 体調管理が難しい季節です。 室温、着る物の調整、水分を摂り、食中毒にもお気を...