新型コロナウィルス感染症に対する練馬区の指針に伴い、5月11日までの出張型街かどケアカフェは中止となりました。 上記に伴い、5月11日の向山地域集会所の体操教室は中止となります。 楽しみにされていた皆様には申し訳ございません。 ...
皆様、こんにちは。 3月22日に、高松地域包括支援センターが引っ越しをして、 名称も『光が丘南地域包括支援センター』として 新たなスタートを切りました!! 場所は、光が丘3丁目。光が丘南通りの交番の裏になります。 オレンジの看...
皆さまこんにちは。 4月16日、平和台図書館での出張型街かどケアカフェが再開しました。 今回は、『お薬手帳の必要性について』と題して、ミニ講座を開催しました。講師のアイランド薬局練馬平和台店 管理薬局長 山田氏より、お薬手帳は普...
街かどケアカフェ体操教室(ローソン練馬北町二丁目店)を開催しました!
皆さまこんにちは。 4月15日、約4か月振りに、ローソン練馬北町二丁目店イートインコーナーでの出張型街かどケアカフェが再開しました。ねりま ゆる×らく体操を取り入れた、『自宅でできる転倒予防』の体操教室を行いました。光が丘リハ...
街かどケアカフェ 体操教室(北町地区区民館)を開催しました!
皆さまこんにちは。 4月13日に出張型街かどケアカフェ北町地区区民館での体操教室が再開しました。 約4か月振りの開催となり、参加者の皆さまからは「久しぶりに体操ができて良かった」 などのお声を頂きました。 今回の体操は、認...
デイルームの四角い柱の4面には 〝あやめ〟 が飾られています。 こちらの作品は先日ご紹介しこいのぼりと同時進行で作成。主にあやめの花と葉の型を取り切り取っていただく作業でしたが「もったいないから取れるだけ取ろう!」と色画用紙いっぱ...
いつか安心して外に出られるようになったら… 「光が丘公園に散歩に行きたい。」 「ファミリーマートに買い物に行きたい。」 「孫に会いたい!!」 そんな皆様の目標が達成できるよう、今日も個別機能訓練を実施し...
田柄デイは、毎月月曜日と水曜日に1回ずつ、選択活動として書道のお稽古があります。 書道のお好きなお客様がたくさんおられ、とても楽しみにして下さっています。 ボランティアさんとの交流は中止となっているので 講師はH職...
コロナ第四波の到来により、なかなか気が休まらない日々が続いていますね。 訪問先でも、「ワクチン接種ができれば少し安心するわ」と、ワクチン接種の案内が届くことを待っている声が多く聞かれています。 さて、私ども関町居宅介護支援事...
今週から少し気が早いかもしれませんが6月のカレンダーづくりをはじ めました☆ 6月は梅雨の時期ですね…雨が降るのはやっぱり少し憂鬱ですが、 憂鬱な時期だからこそアジサイが綺麗に咲くと嬉しい気持ちになり ます...