当センターの通路には、物知りなお客様に職員がお願いして 漢字クイズ作って頂き、掲示させていただいているのですが… それの新作が出来上がりました! 簡単な問題と難問のバランスがとても素晴らしく、 お客様も 「これは分か...
11月に入り秋も深まり、めっきり寒くなってまいりました。 お客様も上着を着こんで来所されるようになり、衣類をお預かりする ハンガーラックも大活躍です。 ところで当センターではテーブルを新調しました。 画像の手前が新しいテー...
春日小学校との交流会は残念ながら・・・~地域交流・連携紹介③~
春日町小学校から素敵な絵手紙が届きました ~地域交流・連携紹介③~ 毎年、近隣の春日小学校との交流会を行い、 世代間交流で楽しいひと時を過ごしていますが、 今年はコロナウイルス感染防止のため 見送ることになりまし...
11月1日 天気 晴れ 午前中は曇りでしたが、お昼前はとても良いお天気です。 11月がスタートしました。 今年も残り2か月ですね。 昨日、第三者評価の資料をまとめ上げ、ホッとする間もなく 会計の締め切りが。。。 今日は宿直です...
整容台上の壁面とリハビリ室の壁面には色とりどりの 菊の花 が咲いています。 作業工程① 菊の花の型を取る 作業工程② 型通りに切り取る 作業工程③ 台紙に貼り付ける 柄折り紙や単色折り紙の色がかわるだけで、菊の花の雰囲気...
「コロナウイルスに負けるな!」を合言葉に富士見台デイサービスでは日々、お客様達と頑張って過ごしています!そんな中で、取り組んだクラブ活動等をご紹介させていただきたいと思います♪ 今回は、裁縫クラブ・折り紙クラブ・クイリング(見本)で...
10月31日 天気は晴れ! 快晴といいていい程で、とても暖かな一日でした。 あおぞら地域ケアサロンということで、 6回シリーズの地域向け勉強会を今年は行っています。 今回のテーマは『認知症について』 もちろん、感染対策は万全...
11月の予定 &「本日 リンゴ湯 入りました」 豊玉デイサービスセンター
日に日に樹木の葉の色の変化を感じ、「寒くなったな~」と思わずつぶやいてしまう 今日この頃 風邪などひかぬよう インフルエンザ予防接種も始まっています。 巷では、お腹の風邪も流行っているようです。 皆様、元気に過ごしましょう!
施設内の廊下には手すりが設置されていますが、 貸出用のシルバーカーや歩行器などもご用意しています。 ご自宅内では伝い歩きで移動できる方でも、 広い施設内では、手すりだけで歩くのはとても大変です。 ご自宅から杖...