令和2年12月7日からの新型コロナウイルスへの感染予防対策について下記のように変更します。皆様のご協力をお願いします。 1.ご面会はビデオ通話(パソコンやスマートフォンのラインを使用します)に限定させていただきます。事前に電話予...
令和2年12月7日からの新型コロナウイルスへの感染予防対策について下記のように変更します。皆様のご協力をお願いします。 1.ご面会はビデオ通話(パソコンやスマートフォンのラインを使用します)に限定させていただきます。事前に電話予...
12月に入りぐっと気温が下がりましたね。 お客様との会話の中でも「急に寒くなったね。」「突然冬が来たね。」などの話題が多くなりました。 そこで…デイルームの壁面にはちょっと早い〝雪の結晶〟が出現しました。 この雪の結晶...
今年の光が丘デイの忘年会は 17日と18日にビンゴ大会 19日に紅白カラオケ大会を行いました。 ビンゴ大会では、真剣に カードとにらめっこをされていました。
12月12日 晴れ 今日はぽかぽか気持ちの良い天気です。 傾聴のボランティアさんが、玄関のプランターの植え替え をしてくれました。 もうクリスマス、新年を迎える準備は万全です!
もしも停電が起きて、施設の厨房が使えなくなってしまったら・・・・ お昼ご飯はどうなるのでしょう??? そんな時は外部委託のお弁当を利用することになるのかもしれません。 なので、今日は「お弁当体験」の昼食を召し上がっ...
「田柄だより12月号」が完成しました。 今年も残すところあとわずかです。 コロナ禍での施設の運営は、多くの皆様にご迷惑をおかけしたことと、 多くの皆様の支えがあって運営できていたことを自覚することになりました。 もうしばら...
お客様同士がとても仲が良いのが、田柄デイサービスセンターの自慢です! 季節のちぎり絵も皆さんからの 「やるわよー」 の一声で、テーブル毎に作業を分けてみんなで「富士山」を作りました。 作っているときは...
日ごとに寒さが増してまいりましたが、 今年は季節を感じにくいまま年の瀬を迎えてしまいました。 免疫力を高めてこの冬を乗り越えていきたいものです。 さて、かみしゃくじいの家便り第94号でございます。 ぜひご覧ください。