今年度は、新型コロナウイルス感染拡大の防止の観点より、さまざまな取り組みを関町訪問介護では行っています。 ①体調チェック(検温、風邪症状、倦怠感、味覚嗅覚異常、家族の状況) ②手洗い、消毒の励行 ③マスクの着用 他にも3密を防ぐ...
今日もお客様をお迎えするにあたり、 施設内の消毒、手洗い、マスク着用など できる限りの感染症対策をして準備しています。 デイサービスでのお食事の時間は、皆様の楽しみな時間のひとつですが さすがに、マスクを着け...
たちばな(小規模デイサービス)のお客様は午前中はリハビリ体操や入浴、午後は個別の職員付き添いの施設内歩行練習や囲碁や書道・折り紙などの趣味活動を提供しております。 5月はやまびこ・たちばな合同の行事活動にも参加して頂きました。行...
こんにちは、富士見台デイサービスでリハビリを担当している松森です。 今回は、ご家族より、嬉しいお言葉をいただいたので、ブログにアップさせていただきます。 コロナ予防でお休みされていたお客様のお一人の方が、まず週1日からとデ...
昨年も行った「グリーンカーテン」になる苗を植えました。 昨年きれいなお花を咲かせた「パッションフルーツ」やたくさんの白いゴーヤを実らせた「純白ゴーヤ」を植えました。 これから苗がどんどん大きくなっていくのが楽しみです。 ...
5月もあと1週間で終わりですね(´;ω;`) 錦では感染予防の為、先月より昼食時の座席の配慮に取り組んで参りました。ですが対面同士の座席が出来てしまうことが多くあり、思い切ってパーティションを購入しました!!パーティションがあ...
先日当デイサービス「茶道」が行われました。 普段はボランティアの方が来所されお茶を点てて下さるのですが、 新型コロナウィルス感染予防の為、 ボランティアの方の来所はお断りしているので、 今回は・・・ 以前茶道をされていたお...
2020年の春は足早に過ぎ去り、すっかり夏の気配を感じる季節となりました。 今年も4月には、当事業団のシンボルとなっているチューリップが 綺麗に咲き誇っておりました。 しかし、今年は「新型コロナウィルス」の影響で外出自粛が敢行さ...
心地よい季節となってきました。 新型コロナウイルスの影響で不安な日々が続いていますが、1日でも早く季節と同じ気持ちになれるとよいですね。 さて、富士見台訪問介護事業所では日々、感染予防(手洗い・うがい・マスク)を行いサービスを必要と...
こんにちは、富士見台デイサービスでリハビリを担当している松森です。 今回も、コロナ予防のためお休み中のお客様の家に訪問させていただきました。 もちろん、マスク着用、手指消毒はしっかり行ってから行ってきました。 まず、お...