10月5日、北野神社神輿が 大泉デイに立ち寄ってくれました♪ 威勢のいい掛け声に合わせて お客様もご一緒に神輿を担ぎました♪ 神輿のパワーを貰い皆様笑顔でした♪
10/6(日)~10/12(土)の1週間、 デイの「作品展」を開催しました。 玄関ロビーをメインに廊下壁面に 様々な作品を飾りました。 10/6(日)特養の「秋祭り」も開催され、 地域の方々やデイのお客様がご家族とご一緒に 来所されご...
土支田デイサービスでは、 定期的にお客様皆さんで お料理をしてもらっています。 今回は「スイートポテト作り」を 3日間行いました。 3時のおやつにお茶菓子として 皆さんで食べることとし 昼食後...
10月13日、関町特養の年に一度の一大イベント【秋祭り】を開催しました。 模擬店、フリーマーケット、ゲームコーナー、コーラスやフラダンスのイベントと盛りだくさんでした。 特養のお客様やご家族、近隣の方々が参加され楽しまれています...
気候が目まぐるしく変化していますが、いかがお過ごしですか。 感染症にかかりやすい時期になりますので、風邪など引かないようお気をつけください。 写真は、練馬デイサービスの所内研修の様子です。 練馬デイサービスでは、お客様...
光が丘デイサービスの前にある 銀杏も少しずつ色づいてきました デイサービスの壁面に飾るため ちぎり絵で紅葉を作りました
ご近所の神社のお祭りで子供みこしがやってきました。 わっしょい、わっしょい 近づく掛け声に私たちの心も弾みます。
秋の味覚!第2弾では、栗(の絵)を使った(お菓子作りではないですよ☆)ゲームを行いました♪ 栗の絵と点数が描かれた的にボールを当て、何点獲得できるを競うという内容です! ちなみ!!点数が隠れていて、「?」と書かれた的は高得点となっ...
先日ご紹介をしました、有料手工芸第1弾が完了しました♪ 令和元年第1回有料手工芸は ☆LED灯りアート ☆絹巻ネックレス ☆パスケース の、3種類をご用意しました。 細かい作業もありましたが、みなさま集中して取り組まれて...