毎年12月恒例のクリスマスケーキ作り! 自分のおやつは、自分たちで作ります!! 田柄デイの元気なお客様は食いしん坊揃い! 目をキラキラさせて、クリームを塗り、果物をカットし、イチゴを載せます。 毎年思いますが...
令和元年の皆様の作品をロビーに展示しています! 「手芸クラブ」「川柳・俳句クラブ」「書道クラブ」「塗り絵」 の作品です。どれも力作揃い(*^-^*) それぞれお好きなクラブに参加して、皆様の「元気の源」です。
令和元年度の「サービス意向調査」を実施いたしました。 ご協力いただいた皆様、お忙しいところ ありがとうございました。 調査結果は、ご利用いただいている皆様に配布する他、 しばらく事業所ブログのトップページにも 掲載させてい...
12月18日、19日、20日でクリスマス会を開催しました。 18日はおもひでサンデーの皆さんのマンドリンの演奏がありました。懐かしの歌謡曲やクリスマスらしく讃美歌を歌いました。テンポの良い演奏とトークに皆さん笑顔で盛り上がりました。...
新しい年を迎える準備? クリスマス会が開催されました。 写真はご自宅で飾っていただければと クリスマスツリーを皆さんで作りました。 皆様、工夫を凝らし 細かい作業でしたが頑張って作りました。 また、少し早いですがクリスマス...
練馬地域包括支援センターでは12月20日 ウェルシア練馬向山店にて出張型街かどケアカフェ出張相談会を行いました。 当日は練馬区から骨密度測定器をお借りして、ご希望の方に骨密度の測定を行いました。右手首のみで手軽に測定ができることも...
12月と1月の活動に向け、お客様にご協力いただき看板製作をしております。 さて、なんという文字の切り絵となっているでしょうか?? 正解は1月のブログをお楽しみに♪
お風呂が無い土曜日は 外出の日 (^O^)/ 今日は 歩行訓練もかねて はつらつ光が丘の作品展にでかけました 「これやってみたいな」 色々な作品をご覧になり 筋力だけではく、お友達同士の交流も深...
こんにちは、リハビリを担当している松森です。 先日、『脳をもっと元気にしよう』というテーマでお話しさせていただきました。 やや小難しい話にもかかわらず、また1時間半の長丁場、 最後まで集中して聞いてくださいましたことに、感謝...
寒さもひとしお身に染みる今日この頃ですが、皆様お変わりございませんか。 さて、かみしゃくじいの家便り第82号を発行いたしました。 ぜひご覧ください。