先日、月一回デイサービスで行っている給食に関する話し合いで、 サンプルの食器を実際に手に取ってあれこれと意見交換をしました。 メインの課題は「視力の弱いお客様が白い器に白いご飯がのっていると ご飯が見えにくい、これをどう解消す...
写真はお客様が取り組まれているパッチワークのご様子です。 「何ができるんですか?」と問いかけると、同じように手芸に取り組まれている お客様が「クマさんができるのよ」と教えてくださいました。 お昼休みのちょっとした時間、プログラ...
更新が遅くなってしまいましたが10月16日は関町特養の秋祭りでした! テーマは『手をつなごう』 今年度は初の試みとして模擬店を外で行いました!! 雨が降らないか心配しましたが当日は快晴ヽ(´∀`*)ノ メニュー...
風船バレーはどこの施設でも行っているとは思いますが、 今日は理学療法士主催によるリハビリ目的の風船バレーです。 いつもは体をあまり動かさないお客様も一生懸命、風船を追いかけます。 楽しみながらのリハビリっていいですね。
厚生文化会館で開催された【けやき祭り】に、 練馬デイサービスセンターのお客様の作品を出展させていただきました。