お忙しい所、遠方よりお越し下さいました! と~っても可愛らしく❤素敵な 中村ちひろさんです❤ 以前、大泉デイサービスに実習で来られ、その後ボランティアさんとして、 サックスの素敵な音色を聴かせて下さっております♪ 心にジーンと響...
ちょっと湿気っぽい梅雨の時期です。 七夕の日はお天気になるといいですね。 土支田デイ7月のお便り、予定表ができました。ご覧ください。 ご見学、お問い合わせなどお気軽にどうぞ。 お待ちいたしております。
今月の郷土料理は、先月の兵庫から和歌山県に移りました。 和歌山では梅が名産地でもあるようで、梅の料理がたくさんあるそうです。 デイサービスでは梅としそを使った 『梅シソご飯』 をご用意しました。 梅の香もそうですが、人間の...
6月は 『アロエ湯』 を実施しました♪♪ 中庭で育てたアロエを切って、湯船に浮かべて・・・!! いい湯だ~~な~~♪♪
こんにちは、管理栄養士の宮坂です。6月19日(日曜日)は父の日でした。父の日にバラを贈るってご存知でしたか?当日のおやつは、バラの和菓子をみんなで食べて、お祝いしました。お父さん、ありがとう。
今年も運動会の3日間で、みなさんの体力測定も行いました。 握力の測定と、歩行速度の測定です。 年齢と標準値も記録と併せてお渡しして、ご自身の今のお体の状態を把握していただき、 今後の機能訓練等での目標を決めることに...
本日、田柄デイサービスセンターが会場となり 『漢字能力検定』 を開催しました。 皆様、漢字の勉強に取り組み、この日に臨みました!! 受験者の中には、『101歳』のお客様もいらっしゃいました。素晴らしい!! い...
練馬デイサービスセンターで育てているお野菜の様子をご紹介します。 お写真はバジルです。 そろそと食べ頃かしら? 美味しそうなバジルの香りがします♪
昨年度から皆で行っている 【吹き流し作り】 そして。。2016年バージョンの吹き流しです!(^^)! パーツ別に分かれ作業開始!! 「指先を使う⇒頭の体操に繫がっているわよね~♪」 とお話しをされながら。。本当に3日間頑張ってくださ...