こんにちは、管理栄養士の宮坂です。6月19日(日曜日)は父の日でした。父の日にバラを贈るってご存知でしたか?当日のおやつは、バラの和菓子をみんなで食べて、お祝いしました。お父さん、ありがとう。
今年も運動会の3日間で、みなさんの体力測定も行いました。 握力の測定と、歩行速度の測定です。 年齢と標準値も記録と併せてお渡しして、ご自身の今のお体の状態を把握していただき、 今後の機能訓練等での目標を決めることに...
本日、田柄デイサービスセンターが会場となり 『漢字能力検定』 を開催しました。 皆様、漢字の勉強に取り組み、この日に臨みました!! 受験者の中には、『101歳』のお客様もいらっしゃいました。素晴らしい!! い...
練馬デイサービスセンターで育てているお野菜の様子をご紹介します。 お写真はバジルです。 そろそと食べ頃かしら? 美味しそうなバジルの香りがします♪
昨年度から皆で行っている 【吹き流し作り】 そして。。2016年バージョンの吹き流しです!(^^)! パーツ別に分かれ作業開始!! 「指先を使う⇒頭の体操に繫がっているわよね~♪」 とお話しをされながら。。本当に3日間頑張ってくださ...
デイサービス庭の花や野菜も順調に成長しています。 猫や色々な虫も遊びに来て、皆さまの目を楽しませてくれています。 すいかやとうもろこしの苗も植えてあり、はたしてきちんと育つのでしょうか? 水やりをしながら見守りたいと思います!...
雨のおかげで、中庭の作物もずいぶん大きくなりました♪♪ 日除けのグリーンカーテンの 『ゴーヤ』 は、まだまだ小学生程度です! 8月の 『ゴーヤピザ』 までに収穫できるかちょっと心配です!!
★プティ・ソネットさん★ 結成13年を迎えられた美人ママさま達のグループ! 何と言っても・・本当にお若くて素敵なママさま達です❤(*^_^*)❤ 様々な所で大活躍でお忙しい中。。念願!! 初めてのミュージックベルの演奏会「ワクワクするわね...
『疲れるから、椅子に座らないとだめなの!!』 1年前は、椅子に座りながら食器洗いをしていたA様。 1年間、機能訓練指導員と一緒に 『また台所に立ちたい!』 という目標に向けて取り組んできました。 今では、10分弱...