四季の香ローズガーデンに行ってきました。 ローズガーデンのテーマは『バラの香り』とのことでしたが、そのテーマ通りとっても素敵な香りが漂っていました。
練馬区立立野小学校の4年生と6年生が交流に来てくれました! バスと電車を乗り継ぎ、20名の小学生が来訪。 小学生もこの日をずっと楽しみにしていてくれたそうです。
南町小学校の5年生と交流会を行いました。 1日目は『エーデルワイス』をコーダー演奏 2日目は『もみじ』を合唱をしてくださいました。
5月上旬に *すいか *メロン *きゅうり *なす *大葉 *バジル の苗をプランターに植えました。 担当のお客様は「楽しみだな~ぁ。」とお声をかけながら植えていました。 「大...
今月は、11日、13日、14日に「おやつ作り」を行います。 去年はお好み焼きを作りを行いましが、今年は何を作るのでしょう? 楽しんでいただけるよう、担当者が一生懸命考えておりますのでお楽しみにしてくださいね!!
庭のアジサイが色づきはじめました。 リハビリ室からも綺麗に見えます。 先日、ボランティアさんが樹木の剪定をしてくださいました。 切り落とした枝の中には鳥の巣が! かわいそうなことをしてしまいましが幸いヒナや卵はなかったようで...
このたびの熊本地震により被災した福祉施設等に対し、当センターではお客様、職員により義援金の募集をいたしました。 集まりました、26.688円を、5月30日、東京都社会福祉協議会を通じて送金させていただきました。 ご協力いただきました皆様あ...
たちばなのお部屋での料理活動「どら焼き作り」です。 近くのリヴィンに買い出しに行きました! 「何だか。。久しぶりでうれし~!」「色々見たぁ~い!!」と笑顔!! 皆でゆっくり買い物を楽しみました!(^^)!
5月は定例の土曜日の外出の他、平日に近隣へのお散歩リハビリにも出かけてきました。 光が丘には見て楽しめる場所がたくさんあります。 今月は近くにあります、『花と緑の相談所』までお出かけして、押し花展を見てきました。