富士見台居宅は昨年度と同様のメンバーで出発します! メンバー紹介 8名 千葉 るみ子 ☆遠藤 登久子 ☆東澤 圭祐 ☆日沼 美穂 鈴木 菜奈 ☆中川 優子 ☆礪波 陽子 ☆井川 静子
職員の子どもが施設へ遊びに来て、お客様と一緒に手芸活動を行いました。 今回の作品はインディアンの伝統工芸品「ゴッド・アイ」です。 これは、めでたいことがあった時に贈る縁起の良い贈り物なのだそうです。 皆様真剣に取り組んでおられ...
3月27日に特別養護老人ホームの家族介護者教室を行いました。 「公益社団法人成年後見支援センター ヒルフェ」の皆様にご協力いただき講演していただきました。 『知らないからあわててしまう 知らないからふあんになる だから・・・ ...
本日、ペッパー君の突然の訪問!! ペッパー君の登場に大歓声が上がりました。 「わぁ~可愛い!」「何ていう名前なの?」「男の子?女の子?」とお客様の声。。 大人気のペッパー君でした!(^^)!
中野区にあります 歴史民俗資料館。 光が丘デイでは 毎週土曜日の外出の際に 月1回は 中野民族資料館に おじゃまさせていただいています。 中野民族資料館では 毎年 この時期 2月中旬から3月...
桜舞い散る季節、年度替わりです。改めて、新年度、よろしくお願いいたします。 土支田デイ4月のお便り、予定表ができました。ご覧ください。 ご見学、お問い合わせなどお気軽にどうぞ。 お待ちいたしております。
寿司キャラバンの行事で、板前さんが目の前でお寿司を握ってくれました。お好きなネタを希望しておかわりされて、おなかいっぱい召し上がっていただきました。また、常食だけではなく刻み寿司や小ぶりなお寿司など安全においしく食べることができました。
日頃の活動のご様子を、ちょこっとご紹介しちゃいま~す! 【ゴルフ】ゲームです! 「昔よくやったな~!」「初めてやったけど楽しいね!」との声。。 そして何よりもお仲間を応援する元気な声!! 皆で大いに盛り上がり楽しい時間となり...
3月の手工芸は可愛い「帽子のキーホルダー」作りです! ペットボトルのキャップを使用した土台に、キラキラの紐を巻いていきます。 仕上げは、お好みでお花orボンボンをデコレーションして完成です(*^_^*) ん~可愛いです❤❤❤!(^^)!