
6月8日 練馬区立防災学習センターの職員さんによる 【震災・防災の内容の講演会】がありました。 とても分かりやすく丁寧なご説明に、お客様の心もグッと一つになり熱心に参加下さいました。 何よりも。。為になるとても良い講演会でし...

雨がシトシト降り続き、憂鬱な気持ちになりがちですが、 梅雨の薄曇りにも映える、色とりどりの紫陽花を見かけると 気持ちが少しほぐれます。 …風情を感じますね。 梅雨が終わると、カラッと晴れた...

久しぶりに【ハイビスカス】さんが来てくださいました♪ 素敵なハワイアンソングに合わせ心も体もリフレッシュ!! 皆さんノリノリでした!(^^)!

東京も梅雨入りしましたね。 この季節を飾る「紫陽花の花」です。 土支田デイのあちこちにきれいに咲いています。 どうぞご覧ください。


四季の香ローズガーデンに行ってきました。 ローズガーデンのテーマは『バラの香り』とのことでしたが、そのテーマ通りとっても素敵な香りが漂っていました。

練馬区立立野小学校の4年生と6年生が交流に来てくれました! バスと電車を乗り継ぎ、20名の小学生が来訪。 小学生もこの日をずっと楽しみにしていてくれたそうです。

南町小学校の5年生と交流会を行いました。 1日目は『エーデルワイス』をコーダー演奏 2日目は『もみじ』を合唱をしてくださいました。

5月上旬に *すいか *メロン *きゅうり *なす *大葉 *バジル の苗をプランターに植えました。 担当のお客様は「楽しみだな~ぁ。」とお声をかけながら植えていました。 「大...

今月は、11日、13日、14日に「おやつ作り」を行います。 去年はお好み焼きを作りを行いましが、今年は何を作るのでしょう? 楽しんでいただけるよう、担当者が一生懸命考えておりますのでお楽しみにしてくださいね!!