
いよいよ2015年も終わりを告げようとしています。 今度の年末年始は天気が良いようで、初詣などのお出かけもしやすいかもしれませんね。 皆様はどちらにお参りされるのでしょうか? 初詣も良いのですが、その前に大晦日恒例の「年越しそば」...

平成27年12月7日(月)、高松デイサービスセンター食堂において、第2回目のミニ地域ケア会議を開催し、13名の方に参加していただきました。 会議の内容は 「高齢者を狙う悪質商法の手口、被害発見のポイント対応について」 (公社)...

クリスマスも終わり 忘年会も終わりました。 今年も 残すところ あと わずか・・・・。 ・・・と いうことで お正月の準備(?)を しました。 皆様のご家庭...

今月のショートステイのお客様中心のレクリエーションは 輪投げです 簡単な遊びですが、目で目標を捉え、距離を考え、手を動かして投げる事で 色々な機能を使います。 楽しみながらリハビリも出来て、一石二鳥ですね

12月21日・22日・23日の三日間 忘年会を行いました。 「堀田様ハーモニカ演奏会」や「だいこんブラス」 の演奏会ではクリスマス曲や抒情歌・懐かしい歌謡曲などの ご披露がありました。 そして、22...

年の暮れとなりましたが、デイの畑の大根とブロッコリーがやっと収穫となりました! サラダにお味噌汁に・・。ごちそうさまです!

23~25日は土支田デイのクリスマス会でした。 昼食は洋風メニューでちょっとおしゃれに・・。 各日ボランティアの方々の素敵な音楽で盛り上がりました。 誰ものところに幸せを・・。メリークリスマス!

光が丘デイサービスセンターの 水彩画チーム。 3名のお客様が ご利用日に 毎回ステキな絵画制作に 取り組まれていらっしゃいます。 食堂に 飾らせていただいていますが、 食堂はさなが...


プログラムの中に。。くじを引き 【クリスマスプレゼント】をお選びいただく会もありました! そして・・皆様方から【今年を振りかって・・】の一言を頂いたり、 歌をご披露下さったり・・と様々でしたが、とにかく!!三日間本当に楽しい忘年...