練馬区立東大泉デイサービスセンター

オリジナル風鈴作り♪

オリジナル風鈴♪ オリジナル風鈴♪

8月も終わりますがまだまだ暑いですね・・・。

夏の風物詩の一つ、風鈴を作りました。
縁日でおなじみの水風船ヨーヨーを使って作ります。
風船の表面にまんべんなくボンド液を塗り、その上にボンド液をからめた糸を風船の表面に巻き付けていきます。
一カ所だけに集中して巻かずにいろんな方向に巻き付けるのがコツです。
巻き付けたらその上からボンド液を塗り、何日か吊るして乾かします。
糸が完全に乾いたら風船の空気を抜き、風船を取り出します。
最後に短冊と鈴を付けてオリジナル風鈴の完成です!!

みなさん集中して取り組まれ、ステキな風鈴が出来上がりました(^^

 

  • 表面にボンド液を塗ります 表面にボンド液を塗ります
  • 糸を巻いていきます 糸を巻いていきます
  • いろんな方向に巻きます いろんな方向に巻きます

  • 巻き付けたらその上からボンド液を塗ります 巻き付けたらその上からボンド液を塗ります
  • 吊るして乾かします 吊るして乾かします
  • 完成~!! 完成~!!