お知らせ 12月16日 (土) 光が丘区民センターは害虫駆除実施のため全館休館となります。 光が丘地域包括支援センターもお休みとなります。
秋もだいぶ深まってきましたが、まだ日中は25度を超える夏日の日もありますね。 寒暖差が多い季節なので、体調を崩さずにお過ごしください。 さて光が丘地域包括支援センターでは10月31日 旭町2丁目にあるパークヴィラ光が丘さんの会議室を...
最近秋も深まり過ごしやすい日々が続いています。 金木犀の香りが漂い、秋を感じますね。 季節の変わり目は体調を崩しやすいのでお気をつけください。 光が丘地域包括支援センターに10月より訪問支援員として新しい職員が入職いたしま...
9月になり、日暮れが早くなったりと季節の移り変わりを感じるものの 日中の暑さは相変わらずです。皆様、いかがお過ごしでしょうか。 光が丘地域包括支援センターでは、光が丘6丁目暮らしの助け合いの会の皆様と協働で 9/14(木)、福祉用...
暑い日が続いていますが、皆さま体調を崩されたりはしていませんか? この時期はこまめに水分を補給して、猛暑の時は外出時間を工夫をするなど、 熱中症や、脱水になることが無いようにお過ごしください。 さて、光が丘地域包括支援...
梅雨入りしたものの、雨ではなく、蒸し暑い日が続いたりすると、 身体がついていかないな、と感じたりします。 皆様、いかがお過ごしでしょうか。 光が丘地域包括支援センターでは、6月も様々な活動を実施しました。 6/13(火)は、...
区民センター休館に伴う、光が丘地域包括支援センターお休みとなります
お知らせ 6月3日 (土曜日) 光が丘区民センターは終日害虫駆除に伴う休館となります。 光が丘地域包括支援センターも終日お休みになります。
街かどケアカフェ「脳の健康教室」を旭町北地区区民館にて、5月19日金曜日11:00~12:00で開催しました。 知地先生が毎回工夫したレクリエーションを行って頂き、毎回皆さま楽しまれて参加いただいています。 今回は体操の後に...
新緑の季節になりました。 令和5年度の光が丘地域包括支援センターは、新しい職員が3名が加わりました。 看護師1名、社会福祉士3名、主任介護支援専門員1名、介護予防ケアマネジメント担当 2名、ひとり暮らし高齢者等訪問支援事業 訪問...
薬は必要なもの! でも飲みわすれたり、のみすぎたり、難しいです。 ひまわり喫茶では毎週水曜日に第二集会所に集まり 和気あいあいと、話にはなを咲かせています。 今回は薬の話をいたしました。 ・処方箋薬と市販薬ってどうちが...