8月16日(金)書道中止のお知らせです。 台風7号が接近するおそれがあります。 講師と相談をし、中止とさせていただきます。 参加自由事業の為、ブログにてお知らせいたします。 宜しくお願いいたします。 ...
明日8月16日(金)は、台風7号の影響が予想させるため、「やさしい折紙」の事業は中止とし、 8月24日(土)13:30~15:00に延期させていただきます。 また、皆様の安全確保のため、ご来館は極力お控えくださいますようお願いいた...
7月もたくさん地域の方と過ごしました。 光が丘の6町目の「暮らし助け合いの会」では地域包括支援センターの機能を事例を交えご説明いたしました。 旭町では、楽膳倶楽部にてヘルマンハープ奏者の長谷美さんの演奏、ヘルマンハープ体験会を行い...
明日8月16日(金)は大雨や強風が見込まれるため、当日の事業を中止とさせていただきます。 安全確保のため、ご来館は極力お控え下さいますようお願いいたします。 西大泉敬老館 館長
皆様こんにちは。 『自宅でできる転倒予防体操』を8月15日にローソン練馬北町二丁目店のイートインコーナーにて開催致しました。 講師より無理のない緩やかな運動で骨や筋肉、腱を動かす動作を学びました。フレイル予防として体を動かすこ...
暑い日が続いていますがいかがお過ごしでしょうか。 最近は雷やゲリラ豪雨等でお天気が安定しないことも増えてきていますね。 湿度が高くじんわりと汗をかいてしまいます。 先日テレビで取り上げられていたのですが、今一番怖いのは...
8月12日、13日の二日間、夏祭りを行いました! 午前中はデイルーム内をお神輿を担いで練り歩き・・・ 今年は力自慢のお客様にも神輿担ぎに参加して頂きました! 昼食には屋台で買ったであろう、焼きそば・たこ焼き、つくね・お好...
最高気温35℃超える本格的な夏日が続く今日この頃。 そんな暑さを吹き飛ばすため豊玉デイサービスセンターでは かき氷・綿あめづくりを行いました!! かき氷シロップは豊玉のびわをつかったビワシロップ・定番のイチゴ・メロンを用意(^^♪...
毎日、暑い日が続きますが 皆様いかがお過ごしでしょうか。 センターでは健康管理に水分補給と 令和の暑い夏を乗り切るまでがんばっております。 本日は夏の涼を求めて行われた【かき氷】をご紹介します。