梅雨の真っ盛り・・ 可憐な「睡蓮」で涼しげな気分を感じていた だけたらと思います。 写真は小石川後楽園の睡蓮です。 睡蓮は、朝に咲いた花が夕方には眠るように 閉じてしまいます。 この様子から「太陽のシンボル」とされて...
今回の選択活動は下記の中からお好きな活動を選んで参加していただきました♪ *金魚のカレンダー *ペットボトルのけん玉作り *刺し子 *大人のぬりえ *その他(DVD鑑賞・読書・ゲーム・ゆっくりする等) 今回は金魚のカレンダー...
こんにちは! 富士見台デイの細田です! 富士見台デイでは「食」に力を入れております! 今回のびのびフロアでは、 昼食の時間に合わせ、ご飯・味噌汁作りを行っております。 女性利用者様は、 見事な包丁さばきで味噌...
今回の選択活動は下記の中からお好きな活動を選んで参加していただきました♪ *金魚のカレンダー *ペットボトルのけん玉作り *刺し子 *大人のぬりえ *その他(DVD鑑賞・読書・ゲーム・ゆっくりする等) 今回はペットボトルのけ...
こんにちわ、相談員のかなやまです。 7月のデイ便りと活動予定表を更新致しましたので是非ご覧ください♪ 6月も様々な活動を行いましたが、中々ブログを更新する事が出来ず大変申し訳ございません。涙 運動会の様子や、手工芸で『...
こんにちは! 7月が始まりました!いよいよ本格的な夏の始まりです☀ 暑い日が続いておりますので皆様体調にお気をつけください。 センターでは7月の壁面装飾が飾られました! 暗い夜空を彩る夏の風物詩・・・・花火でございま...
2023年も半年を過ぎ、あっという間に7月へ突入しました。 7月といえば七夕♪ デイルームには笹が登場し、七夕飾りも着々と出来上がっています。 皆様に書いていただいた短冊には様々な願い事が… 「大金がたくさん降ってきますよう...
練馬区役所の高齢者健康支援係の保健師さんと歯科衛生士さんを講師に迎え、 7月3日に『お口の健康から始まる健康づくり』を開催しました! みなさん、『オーラルフレイル』ってご存知でしょうか? お口のささいな衰えや食の偏りな...
6月29日(木) にこにこ健康体操スペシャルを行いました。いつものにこにこ健康体操に、チーム対抗戦のゲームを取り入れた事業です。 簡単なストレッチを行った後、24名の参加者が2チームに分かれて、うちわやお箸を使った風船リレー・ビー...
こんにちは。 梅雨明けも近づき、だんだんと暑くなってきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 梅雨の合間の晴れた日に、光が丘南地域包括支援センターのすぐ近くの夏の雲公園を散歩してみました。