9月もあと一日となりました。 事業所の近くの秋の陽公園では、5月に植えた稲の苗が成長し、稲刈りが行われました。 刈った稲は、稲架掛け(はさかけ)にして天日と風に当て乾燥させるようです。 訪問先へ向かう途中、自転車を運転しながら秋...
朝晩は涼しくなり、すっかり秋めいてきましたね。 練馬デイサービスでは、9月23日~25日の3日間「敬老会」を開催し、みなさん楽しめたとのお声をたくさんいただきました。ありがとうございます。 緊急事態宣言も9月末で解除されるようですが...
8月の個別趣味活動は下記の中からお好きな活動を選んで参加していただきました。 ★刺し子 ★ひまわりの貼り絵 ★コスモスの壁飾り ★秋の風景の塗り絵 ★その他(DVD鑑賞・読書・ゆっくりする等) 今回は『コスモスの壁飾り』をご紹...
毎月、ボランティアさんが、花壇のお手入れをしてくだっています。 本日は、お天気も良く、暑い夏をのりきったお花たちが元気に咲いています。 「秋の花壇」お近くにお越しの際は、ぜひともご覧ください♪
皆さんこんにちは!(^▽^)/ もうすっかり涼しくなり、虫の音に癒される季節になってきましたね。 5月にお知らせしたサツマイモ畑の進捗状況です! 写真は職員でサツマイモの「つる返し」を行っているところです。 大きく美味しいサツマ...
8月の問題、皆様全問解けましたか? 答えをアップいたしますので、 是非答え合わせしてみてください!! 月にクイズですが、担当職員が 異動になりましたので、 今回が最終回となります、 楽しみにされていた方ありがとうござい...
例年なら残暑厳しい9月ですが、今年は寒暖差に悩まされているような気がします。 その気温の変動に、「なかなか身体がついていかない」今日この頃ですが、 田柄居宅では先日立ち上げた「笑顔で訪問プロジェクト」を継続しています。 田柄デイ...
今月の郷土料理は「東京」でした。メニューは、深川めし・豚肉の柳川風・おでんなど 「深川めし」:深川は、江戸時代、漁師の町として栄え、良質なあさりがたくさんとれ 深川の名物とされていたそうです。その為、漁師さんが...
8月の個別趣味活動は下記の中からお好きな活動を選んで参加していただきました。 ★刺し子 ★ひまわりの貼り絵 ★コスモスの壁飾り ★秋の風景の塗り絵 ★その他(DVD鑑賞・読書・ゆっくりする等) 今回は『ひまわりの貼り絵』をご紹...
20日から23日の3日間は敬老会を開催しました!午前はボーリングで、四字熟語が書かれたボーリングのピンがすべて倒せるまで行っていただきました('◇')ゞ午後は式典で所長の挨拶から始まり賀寿の方々のお祝いをさせていただきました。今年は13...