富士見台デイサービスセンターは、゛コロナに負けるな頑張ろう”という気持ちで、できる限りの感染予防をとりながら事業を継続しています。 お客様には、引き続きご自宅での検温実施、マスクの使用、手洗いと手指消毒の実施をお願い致しま...
桜もいつしか盛りを過ぎ、春風が心地よい季節となりました。 例年では、花のつぼみの色づきや満開になる花を見ながら歩く楽しみがある時期ですが、 外出自粛もあり今はなかなか難しいですね。 しばらくは、季節を楽しみ、感じられるようなホ...
今年の桜は開花も早いため急遽日程が決まり3月23日~28日の一週間送迎コースにより、石神井公園・南田中団地 白子川・三原台公園の桜を中心に車窓から見える桜をお楽しみ頂きました。 短い時間ではありますが季節の色彩わを感じて頂きました。
新年度は歴史的な疫病と対峙することとなりましたが、皆様お変わりなくお過ごしでしょうか。 さて、かみしゃくじいの家便り第86号を発行いたしました。 ぜひご覧ください。
令和2年度を迎え、光が丘地域包括支援センターは保健師1名、 主任介護支援専門員2名、社会福祉士2名、介護予防ケアマネジメント 担当2名、ひとり暮らし高齢者等訪問支援事業訪問支援員2名、 事務職員1名、合計10名の体制とな...
連日の新型コロナ感染症関連の報道等で気持ちが落ち着かない日々を過ごされている方も多いかと思います。 練馬デイサービスセンターにおきましてはお客様・ご家族様が少しでも安心してご利用いただけますよう、全職員で予防に努めております。...
練馬中学校デイサービスセンターは、 中学校と併設している為、 祝日はお休みです。 カレンダーの赤字の日は営業していませんので、 ご注意ください。 4月30日(木)~5月2日(土)は営業しています。 ※新型コロナウイルスの影...
今年の東京の桜の開花も早く、施設内の桜も綺麗に咲きました。 まだ7分咲きでしたが、皆さんで施設内の桜の花見を楽しみました♪。 「今年も桜は綺麗だね」「少し花びらの色が薄いかな」と会話されていました。
もう4月ですが、新型コロナウィルスの感染症予防のため すっかりマスクが手放せなくなってしまいましたね。 いつまでこの状態が続くのか、不安は尽きませんが お客様の生活を守っていくために、今何ができるのか 私たちは...
5月に向け菖蒲の花を製作中です! 感染症流行のため大勢でレクリエーションを実施することは難しいですが、そんな中でも毛糸アートを実施することで、日々の楽しみになれたらいいですね。