6月27日は、朝から良いお天気に恵まれ、気温が急上昇!! この時期に好発する【食中毒予防】の研修を練馬区職員衛生課の方を講師にお迎えし実施しました。
紫陽花の花が雨に映える季節となりました。 今月の月例会では、今年の5月に改訂された、新しい “ケアスタッフ手引き” を使って個人情報の取り扱いについて確認しました。 今後も、新しい手引きを用いながら、対応や制度、技術の...
6月は、梅雨入りし、蒸し暑く、うっとうしい季節です。天候に負けずに頑張りたいものですね。 ちょうど関東で梅雨入りをしたころに、日本ケアマネジメント学会研究大会が開催されました。 6月6日・7日・8日・9日の4日間で、今回は第31回日本老年...
こんにちは。 光が丘居宅介護支援事業所です。 紫陽花が色鮮やかに美しい季節となりました。 梅雨の季節でもありますので 皆さま くれぐれもお身体ご自愛くださいませ♪ 光が丘居宅介護支援事業所は 6月22日(土) 光が...
気持ちを新たに令和元年を迎え入れましたが、気候の寒暖差もあり中々体調管理に気を付けていても難しい日が続いております。室温管理や水分補給をこまめに行い、梅雨を乗り切りましょう!! 令和1回目となる今回も、地域の訪問看護ステーショ...
5/23 練馬介護人材・研修センターに於いて開催された 「非常災害時の対応~支援者として自然災害に負けず、生き延びるために~」 という研修に参加しました。 練馬区で想定される「地震災害・風、水災害、火山噴火」について知り、災害時に...
このたび、ケアスタッフの手引き(ヘルパーさんのマニュアル)を更新しました。 その中に、訪問介護におけるサービス行為ごとの区分等について(老計10号)を ポイントと留意点を添えて綴っております。 5月の月例会では、全員に手引...
ゴールデンウィークも明け、強まる日差しに夏の気配を感じるようになってきました。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 さて、5月の月例会についての報告です。 今回は、新たにこの4月から田柄特別養護老人ホームの施設長に就任した中迫施...
4月1日新元号「令和」の発表とともに新年度がスタートしました。 さわやかな新緑の時季になり、つつじやバラなど様々な花が咲き 自転車移動が気持ちの良い季節になりましたが 皆様いかがお過ごしでしょうか。 4月18日の月例会では今年...
10連休だったゴールデンウィークもあっという間に終わりました。 『令和』最初のゴールデンウィークということで、どのように過ごしても思い出に残るお休みになったのではないでしょうか。 さて、街には半袖姿も見られるようになってまいりま...