


カラオケのプログラムを使用し音楽体操を行いました。 歌をうたいながらぐーぱー体操をして頂き、 脳の活性化や全身の活性化を図りました。 皆様楽しく行っていらっしゃいました♪

明けましておめでとうございます。 本年もどうぞ宜しくお願い致します。 令和2年1月4日~7日の3日間 新年会の行事を開催しました。 午前は「絵馬づくり&福笑い」 午後は「新年会ゲーム」をお楽しみ頂きました。


紅白歌合戦を見てお正月を迎えたと思ったらもう18日です! ご報告が遅くなりましたが、練馬デイサービスセンターのお正月飾りをご紹介させていただきます。 紅白の鶴は職員が心を込めて(力も込めて)作りました。

毎年恒例、森林亭モリリン一座の新春南京玉すだれショーが開催されました。 ア・サテ ア・サテ さては南京玉すだれ・・・・ で始まる昔からの楽しみ♪ 今年は大川原所長も参加して、お客様も参加して、大笑いの1時間でした‼ ...

新しい年を迎え 土支田デイサービスは、1/4からスタートしています。 新年最初は、お客様皆さんに今年の抱負を絵馬に書いて頂きました。 又お祝い膳を3日間ご用意し、 皆さんで乾杯しお食べ頂きました。 今年の飾...

早いもので、新年を迎えてから2週間が過ぎようとしています。 関町デイサービスセンターも元気に4日から営業を開始しております。 画像は新年会の福笑いの一幕です。「もっと上だよ~」と皆様のお声 かけにも熱が入ります。笑顔と...

練馬区役所地域包括支援センターでは、地域の方々と連携をとり、高齢者支援を進めていくため、年2回地域ケアセンター会議を開催しています。1月17日(金)に「第2回地域ケアセンター会議」を、練馬区役所本庁舎19階1902中会議室で開催し...