平素から救急業務に深い関心と理解を示し、救急行政の推進に貢献したと、石神井消防署より感謝状をいただきました。 多職種が連携よく取り組んでいます。
大泉デイサービスでは敬老の日を記念して、今年も「敬老会」を開催しました。 古稀、喜寿、傘寿、米寿、卒寿、白寿、長寿の方のお祝いを行いました。 それぞれの人生にそれぞれの歴史があります。感慨深いひと時でした。
今年の敬老会も皆様のご長寿のお祝いに ボランティアさんが駆けつけてくれました♪♪ 初 日:サウンドオブハーバー 2日目:関さと子ショー 3日目:ビンゴ大会 それぞれに盛り上がった3日間でした!!
14~16日、敬老にあたり、「健寿を祝う会」を催しました。 各日午前中は演芸、演奏をお楽しみいただき、午後は式典にて職員よりお祝いをいたしました。 これからも皆様にはぜひお変わりなくご指導をいただきたく思います。改めまして、職員...
敬老のお祝いとしてボランティアさんによる『ギター&キーボードコンサート』と『オカリナ演奏会』を開催いたしました。
こんにちは、管理栄養士の宮坂です。 今年も敬老の日をみなさんで楽しくお祝い致しました! コーヒーの専門家が4人も来てくださり、本格的な美味しいコーヒーを素敵なお菓子とともにゆっくりと楽しむことができました。 当日は、100名以...
3日目の敬老祭では、ボランティアさんが、『南京玉すだれ』や素敵な舞を披露してくださいました また、歌の上手な送迎員さんの『夢芝居』やピンキーとキラーズの『恋の季節』にあわせ職員で踊りました 職員の多彩な芸に、お客様はおなかを抱え...
ボランティアグループ「大人のシャンソン」の皆さんです。 〈愛の賛歌〉・〈パリの散歩道〉…等、華やかな楽曲を情感たっぷりに歌い上げて下さいました。皆さんご存知の歌ばかりではないけれど、おしゃれな雰囲気に酔いしれたひと時でした。
先日、「長寿を祝う会(敬老会)」を行いました。 橋戸の丘では、まだまだお元気なお客様が多いです。 平均年齢は、83.7歳となっています(平成29年9月1日現在) これからもずっと、橋戸の丘で暮らせますように。