6月28日、田柄特別養護老人ホームにて、以前よりお知らせをしております「ケアスタッフ育成DVD」の撮影が行われました。 ダスキン・ホームインステッドの長尾洋江先生のご指導の下、撮影をすることができました。 写真は、ベッドから端座位...
6/13に吉田農園にじゃがいも掘りに行ってきました。あの時のじゃがいもを使って、じゃがいもと玉ねぎのみそ汁を作りました。 味噌は、寒仕込の手づくり味噌。 おいしくできました。
練馬デイサービスセンターでは、防災訓練に合わせて起震車を呼んでいます。 今年も避難訓練に続いて、地震体験を多くのお客様に参加していただきました。 回を重ねるごとに「私も乗ってみたい!!」という方が増えています。 職員は...
先日、行ったボーリング大会★大いに盛り上がりました!! 楽しかったご様子を、ちょこっとご紹介しちゃいます。。(*^。^*) 今回は個人戦で行い、いつも以上に皆様のやる気と、お気持ちが大発揮されていました! なんてったって皆様方からのア...
高齢者、またはご家族の皆様などからの総合的な相談をお受けしています。 ご相談を受けてからは迅速な対応を心がけています。 訪問でも来所でもお受け致します。 お気軽にご連絡ください。
みなさん ご出身の土地それぞれで その土地ならでは のお料理があると思います。 そんな 郷土料理をメニューに取り入れた 『 郷土料理の日 』 を 毎月1日 光が丘デイサービスの昼食メニューに 設...
今年も恒例土支田デイの運動会が開催されました。 今回は午前中に体力測定も行い、まずはご自身のお身体の状態をそれぞれ確認していただきました。 運動会は・・、いつも皆様熱く、力が入ります。楽しく盛り上がった3日間でした。
毎日のようにきゅうりの収穫に追われていますが、今度はミニトマトが生りました。 本日トマト第1号です。「やっと赤くなったね」お客様も待っていた収穫です。
そろそろ梅雨も終盤を迎えました。 綺麗な立葵の花も見納めになるかもしれませんね。 今のうちにたっぷりと楽しみましょう!! さて、当センターでは『紙粘土細工教室』を開催しました。 彫刻を生業とされていたお客様から『紙粘土細...