6月は、梅雨を忘れさせる行事≪運動会≫がありました 競技をされた皆さんは 日ごろの体操などの訓練を生かし 職員も圧倒されるパワーを発揮していました♡
関町では地域の皆様のご協力を得て様々な活動を行っています。 今月は 「音楽活動」 です。ボランティアの方が施設まで来て下さりお客様と一緒に普段では味わえないひと時を過ごされています。 特に女性のお客様に大好評で時...
このところ、梅雨らしい天気が続いています。 少し太陽が恋しくなってきました。 デイルームのてるてる坊主もやっと役目が果たせます。 ふじみみ7月号と月間予定表ができあがりました。 7月は恒例の盆踊りを行います。 ボランテ...
先週長野南部で震度5強の地震がありました。 皆様災害に備えての準備はいかがですか? 平成29年6月28日 8時45分から練馬区役所全体での防災訓練があり、 練馬区役所支所がある東庁舎5階の自衛消防隊訓練に参加しました。 今回の訓...
橋戸の丘では、食堂でカラオケを行うこともあります。 お客様同士で歌う順番を決めたり、機械を操作するので、 職員が介入することはありません。曜日も決めていません。 お客様が集まったら・・・カラオケをしに来ませんか?
梅雨空が続き、蒸し暑い日も増えてきました。 日々の寒暖差に気を付けましょう。 今月も、「華道」の活動を行いました。 毎回、季節の花を用意しています。 参加されるお客様は、思い思いに花を活けられています。 ね...
先日、災害時に階段等で使用することのできる 『エアストレッチャー』 が搬入されました。 光が丘デイサービスセンターは区民センターの3階にありますが、災害時には電気が通らないため エレベーターが使用できません。 そういった場合に...
「フロア炊飯」で使っている炊飯器のケーキモードを使って、フロアで抹茶ケーキを作りました。題して「初夏のフロアケーキ」。 材料を混ぜる時は、お客様にも手伝っていただきました。 炊飯器のスイッチが切れて、ドキドキしながらふたを開ける...
土曜日恒例の外出。 先日は練馬区役所の展望フロアにお邪魔しました。 晴れている時でないとオモシロ味が半減するため、天気のいい日におでかけしています。 今日の目的は 『 スカイツリー 』 。 練馬区からも遠くですが見ることができ...
今年も光が丘デイサービスセンターの皆様と、運動会を行いました。 今年の運動会は例年3日間行っていますが、区民センターの休館日がずれてしまい、やむなく2日間となりましたが、運動会がご利用日にあたらないお客様も何名か臨時でご利用になら...