花の香をのせた風を全身で感じる季節になりました。入学、入社なさった方々は、生活に慣れたころでしょうか? よく「田柄支所が分からない」という質問を受けます。門に写真の表示がある所が田柄支所です。 田柄支所では地域の高齢者皆様が健や...
当センターで大人気のドッグセラピーの時間。 ただワンちゃんと触れ合って声をかけてあげているだけで、みんなが笑顔になってしまう時間です。 一緒に見ている職員もいっしょになって癒されています。
食堂前の庭に、たくさんの花が咲きました! 今年の大雪で、庭にも雪が積もり、花には厳しい冬となりましたが、 春になって元気に咲いてくれて、嬉しかったです。 お客様も、食事をしながら庭を眺める時間が増えました。 花は本当に生命力...
4月14日から16日までの3日間、練馬デイサービスセンターでは “おやつ作り”を行いました。 おやつのメニューは≪ベビーカステラ≫。 食堂を通り抜け、デイルームまで甘い香りが漂ってきました。
4月の折り紙の会は可愛い蝶々作りです! 何と言っても。。この立体的な作品に お客様からは大好評でした!(^^)! 色々な模様で可愛らしい蝶々が並び。。 心がホッコリしちゃいました(#^.^#)
こんにちは、管理栄養士の宮坂です。わたしたちは、日々、その方に必要な栄養を考え、食形態を整え、なによりも「おいしい・美味しそう」を大切にしています。ほんの少しのお食事量でも専門の調理員がその方のお顔を思い浮かべて料理をつくっています...
桜のつぎは つつじ・・・ と いうことで、 ひとあし早く 練馬の平成つつじ公園に 出かけてきました。 すべてのつつじが満開・・・ ではありませんでしたが、 もう早咲きのつつじが ...
春ですねぇ! デイのお庭もいろいろなお花が咲いて、華やかになってきました。どうぞご覧ください! デイルームのテーブルにもお客様からのおすそわけでいろいろなお花を楽しませていただいています。
今年の桜は長く、デイの庭の桜も例年より長く楽しむことができました。 とうとう桜は散り始めでしまい、窓の外は桜吹雪。 関町デイの庭は桜の他にも、チューリップや菜の花など春の花が満開です。 関町デイの広報誌「こぶしの花」もリニ...