本日、家族懇談会及び勉強会・衣類販売会を実施しました。 10:00~11:30までは、「終活セミナー」と称し、人生の最後をお迎えになった後に必要な葬儀について、外部講師を呼んで講義を行いました。 講義には特養のお客様ご家族44名と地域の方6...
いよいよ今年もあと1か月となりました。この1年それぞれにがんばってきました!年末年始に向け、健康管理を怠らず、元気にまいりましょう。 12月の予定、お便りです。ご覧ください。 ご見学もいつでもお受けしております。ご連絡お待ちいた...
光が丘デイサービスセンターの 水彩画チーム。 今 流行りの 『 大人の塗り絵 』 を いち早く 取り入れて デイサービスの余暇活動で 実施されていらっしゃいます。 すでに数えきれないほどの ...
光が丘デイサービスセンター 恒例の 土曜日のおでかけ。 先日は当センターとしては 初めて 朝霞にあります 『自衛隊広報センター』 まで でかけてきました。 なによりも 飛行機が大好き! と ...
ドライバーさんが、デイサービスの中にある藤のツルを剪定してリースを作って下さいました。 そして。。リースに飾りつけを皆で行いました。 【いちいの葉】【ヒイラギ】【綿の花】【ピラカンサスの実】 デイで作った綿やドライバーさんのご...
メンタルコミットロボット パロくんが大泉デイサービスに遊びに来てくれました。
メンタルコミット パロくん 人の心を元気づけ、穏やかにする、アザラシ型ロボット このパロくんの効能は、アニマル・セラピーの効果 心理的効果 人を元気づける 動機づける 生理的な効果 ストレスを軽減する、血圧や...
今年も残すところ、あと1か月程になり、急に寒さが厳しくなってまいりました。空気も乾燥し、これからの時期はインフルエンザやノロウィルスといった感染症が流行してくることが予測されます。 そこで、練中デイでは本格的な流行の時期に...
19日、練馬交響楽団カルテットの皆様による演奏会を行いました。 生の弦楽器の音色に会場は優雅な雰囲気に包まれました。 ぜひまた聴きたい、とお客様方から熱いコールがありました。 素敵な演奏をありがとうございました!
管理栄養士の宮坂です。 今日は皆さん大好きな生寿司の日です!板前さんが目の前でお寿司を握ってくれました。 たくさんの寿司ネタを準備していましたが、とても好評で、あっという間に店じまいになりました! お寿司のチカラはすごいもので...
11月19日(木)10:00~11:00 在宅事業課の田柄居宅介護支援事業所と田柄訪問介護事業所 2事業所で災害時BCP訓練を実施いたしました。