12月22日(火)~12月24日(木)の三日間 大泉デイサービスセンターの忘年会を開催しましたぁ~(*^_^*) プログラムも、ボランティアさんをお招きした、と~っても楽しい会をご用意し、大いに盛り上がりました★ そして。。お楽しみ【昼食のビュッ...
光が丘デイサービスセンターにあります マシンのご紹介の 最後です。 4種類目は これ。 通称 おし丸 正式名称を 『リカンベントスクワット』 と いいます。
NPO花とみどりの機構さんと陽だまり緑地の手入れをしました。
12月22日 NPO花とみどりの機構さんと陽だまり緑地の手入れをしました。 ゴールドクレストにクリスマスの飾りつけをしました。
今日から3日間、練馬デイサービスセンターではゆず湯をご用意して お客様をお待ちしています。 今年もたくさんのゆずをご近所様・ご利用者様から頂きました。 おかげさまで、とても贅沢にたくさんのゆずをお湯に浮かべることが出来ました...
練馬区 よりあい広場事業 クリスマスを楽しむ リース作り 12月15日(火) 光が丘地区区民館で開催いたしました。 今回も講師に お茶の間ネット代表の中島加代子先生をお招きして、地域の皆様とリース作りを行いま...
こんにちは、日沼が11月におこなった B,C,Pについてお届けします。 B,C,Pとは Business Continuity Plan つまり震災時事業継続計画の事です。 法人として年1回 災害時を想定した訓練を行っています。 被災時の職員の行動基準が定め...
こんにちは、管理栄養士の宮坂です。 先月の生寿司が大好評だったので、なんと、今月も「生寿司の日」が開催されました! 今日もみなさん、お腹いっぱい召し上がっていただきました! 普段、食の細い方も完食です!生寿司様、ありがとう! ...
寒さも厳しくなってきましたね。 練馬区役所支所では定期的に区民産業プラザ多目的室と豊玉リサイクルセンターで 10:00~11:00の時間に「よりあいひろば事業」リズム体操教室を行っています。(日程は区役所支所リズム体操教室案内を...
早いもので、カレンダーも残すところ1枚となりました。 寒さも一段と厳しくなってまいりましたね。 このような時期でも、リンゴとシナモンで体を温めながら、 自転車に乗って皆様のお宅へ伺います。 いつで...